• 投稿日:2024/11/10
  • 更新日:2025/02/26
【シン勉強法】ノートは不要!勉強を効率良く進める方法

【シン勉強法】ノートは不要!勉強を効率良く進める方法

会員ID:KLykOGAM

会員ID:KLykOGAM

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では、より効率よく記憶に残る勉強法について自分自身が実践したことをベースに解説しています。 勤勉なリベシティの人たちの力に少しでもなれるように、微力ながら自分にできることを形にしたいと思いこの記事を書くこととしました。

結論

学習にノートは不要です。

シンプルですが、これが結論です。
学習では、ノートを取って後日復習できるようにするのが一般的です。

重要なポイントを整理してわかりやすくまとめるのが普通だと思う方も多いと思います。

実際に、「ノートにメモを取らないならどうやって復習するの?」と思う方もいるかもしれません。

そこで、あえて質問します。

「そのノートに書き写した内容は、テキストにすでに書かれていませんか?」
ノートを取ることが「勉強した」という安心感にすり替わっていませんか?

実は、去年までの私もそうでした。

今年、初学者として、難関とされる「宅地建物取引士資格試験」に挑戦し、一発合格することができました。

実際にその勉強を通じて感じたのは、「ノートへの転記が、時間の無駄でほとんど効果がなかった」ということです。

私も当初は、テキストの内容や講義動画の内容をノートにそのまま写していました。

しかし、正直に言うと、そのノートをその後一度も見返すことはありませんでした。一周目の勉強に2ヶ月以上費やし、大量のルーズリーフを使いましたが、記憶に残った知識はほとんどありませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KLykOGAM

投稿者情報

会員ID:KLykOGAM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:tsUSqbAM
    会員ID:tsUSqbAM
    2024/12/07

    私もノートは取らないですが、問題集の方に一元化しますね。 人によって違うのが良いと思いました😊 共有頂きありがとうございます!

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者

  • 会員ID:XZBsjGKV
    会員ID:XZBsjGKV
    2024/12/05

    良い情報の公開ありがとうございます。 私の勉強方法が、正にこれでした。 共感出来ます。

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者

  • 会員ID:vSAxbFYA
    会員ID:vSAxbFYA
    2024/11/11

    投稿ありがとうございます😊あの時のお話ですね!とても、参考になりました。

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者

    2024/11/11

    そうです! また近いうち、伺いますね^_^

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/11

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者

  • 会員ID:tuBon47T
    会員ID:tuBon47T
    2024/11/10

    投稿ありがとうございます。 書かないと頭に入らないような気がしていましたが、疲れるだけで大して効果がないとも感じていました。 現在、簿記3級の勉強中です。明日からテキストに書いてみようと思います。

    会員ID:KLykOGAM

    投稿者