• 投稿日:2024/11/11

MacBookマウスポインターの大きさの変更方法

会員ID:lmCilTfw

会員ID:lmCilTfw

この記事は約1分で読めます

ポインター小さくて、どこに有るかわからない。

トラックパッドを左右に数回動かす方法もあるが。

「その動作も面倒くさい」と思う人はいっそ大きさを変えちゃいましょう!

変更方法

1:システム設定をクリック

2:アクセシビリティをクリック

3:上から3つ目の「ディスプレイ」を選択

4:下の方に有る「ポインタ」カーソルサイズで大きさ調整出来る。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lmCilTfw

投稿者情報

会員ID:lmCilTfw

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:eqzh3u3H
    会員ID:eqzh3u3H
    2024/11/13

    とっても参考になりました。 マウスポインターの大きさの変え方が分かりました。

    会員ID:lmCilTfw

    投稿者

    2024/11/13

    お役に立てて、嬉しく思います。

    会員ID:lmCilTfw

    投稿者