- 投稿日:2024/11/11

この記事に辿り着いてくださりありがとうございます!
うちには小4👧と小1🧒の姉妹がいます。
今まではキッズケータイやスマホを持たせておらず、私のお古スマホで連絡を取れるようにしていました。
それも自宅のWi-Fiを繋げての使用なので、外に持ち出しても連絡が取れない状況。
我が家の方針としては、必要性を感じたらスマホorキッズケータイを購入することにしていました。
外出先でも連絡を取りたい
GPSを検討することになったのは、お姉ちゃんが習い事に1人で通うことになったのがきっかけ。
学年が上がるにつれて習い事の時間も遅くなりますよね。
位置確認というより、連絡を取れるようにしたい。
習い事も週に1回だし、普段は自宅のスマホで連絡を取れれば十分。
月額1000円以上払うほどの頻度ではないというところ。
メッセージが送れる機能が欲しい
今やGPSもたくさん種類があり、機能や月額料金も様々。
まだ文字のやり取りが難しいお子さんには、GPS機能のみのもの、声でメッセージを送れるものもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください