• 投稿日:2024/11/23
知って得する!LINEの便利機能5選<第4弾>

知って得する!LINEの便利機能5選<第4弾>

会員ID:l8TW4vmW

会員ID:l8TW4vmW

この記事は約3分で読めます
要約
LINEの便利な機能を使いこなして、もっと自分らしいLINEの使い方を楽しみませんか? 待ち合わせに役立つ位置情報の共有方法、通知の設定、日程調整機能や、アプリアイコン・着信音のカスタマイズまで、初心者でもできる設定方法をご紹介します。

さらに使いやすく

LINEをさらに使いやすくするためのヒントをお届けします!

みんなでもっとLINEを楽しんで使いましょう✨

今回もiPhoneアプリの操作に合わせてご紹介します。



「設定」画面の開き方

まず、LINEの「設定」画面にアクセスしましょう。

ホーム画面右上の歯車マークをタップすると、設定画面が開きます。

多くの機能がこの画面から設定できるので、覚えておくと便利です✨

settei.png


1. 相手に位置情報を送信

友だちとの待ち合わせに便利な「位置情報」機能をご紹介します。

LINEのトーク画面で簡単に送信ができます。


操作方法

①トーク画面を開いて左下の「+」マークをタップ

②送りたい住所を地図上で選び、「送信」をタップ

現在地の共有や次の待ち合わせ場所の指定にも役立ちます。

位置情報.jpeg


2. メッセージの内容を通知で表示しないようにする

通常、LINEの通知にはメッセージ内容が表示されますが、大切な話をしているときには見られたくないこともありますよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8TW4vmW

投稿者情報

会員ID:l8TW4vmW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/24

    便利機能シリーズ、楽しく見させてもらいました😆💗 kazsaさんのLINE画面かわいいですね✨️ 自分が如何に最小限の機能しか使えてなかったのかが知れました😳 今はフォントまで変えれちゃうんですね! たくさんの機能を教えて頂きありがとうございました!

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者

    2024/11/24

    つばきさん、ありがとうございます! LINE画面褒められることなんてないので嬉しいです🥹 知らないだけで、いろんな機能がありますよね! 私もまだまだ活用できてない身ですが、より便利に活用していただけたらと思います☺️

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者