- 投稿日:2024/11/12
- 更新日:2024/11/12

はじめに
りべったーで、
「 地方の電車のドアが開かなくて乗るのに困った 」
と見かけました。
私は地方民なので普通に乗れますが
確かに慣れてないと困るよなぁと思ったので
自動でドアが開かない電車の乗り降りについて書いていきますᝰ✍︎꙳⋆
⚠︎ 当てはまらない電車もあるかもしれません
1. 電車のドアを自分で開ける
地方の電車には
ドアが勝手に開くタイプと自分で開けるタイプがあります🚪𓈒𓂂𓏸
乗るとき
自分で開けるタイプの電車にはドアの横に
開閉ボタンがついています!
電車が来てもドアは開かず、
そのボタンを押すことでドアが開き中に乗ることができるのです。
ちなみに、
乗り降りが激しくない電車の場合
自分がドアを開けて乗った後、
中からドアを閉めます。
そのほうが車内温度が保てるからです。
冬なんかは開けっぱなしだと吹雪が入ってくるので。笑
なので自分で開けるタイプの場合は、
基本的にドアは開いてないものと思って
ボタンを探してください!
すぐわかる場所にありますよ🐣

続きは、リベシティにログインしてからお読みください