• 投稿日:2024/11/12
  • 更新日:2024/12/10
「おばちゃんって楽ですよ」年齢を受け入れたら、人生が驚くほど軽やかになった話

「おばちゃんって楽ですよ」年齢を受け入れたら、人生が驚くほど軽やかになった話

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約6分で読めます
要約
30~40代のさまざまな挑戦を経て、50代の今、生前整理ならぬ老前整理の最中です。 これまで持っていたモノや人間関係などを手放すこと、そして「やらないこと」を選ぶことで、心に余裕が出てきました。 新たな挑戦も、今の心の余白が生んでくれています。

30~40代の挑戦から得たもの、50代での新しい選択

若い頃、特に30~40代には、とにかくがむしゃらに挑戦してきました。

目の前に現れるすべてのチャンスを掴もうとし、子育てや仕事、家事などを懸命にこなして、ただひたすら日々を走り続けました。

無理をしてでも何かに挑戦することで、自分が一回り成長できるのではないかと信じていたのです。

その時期の努力がなければ、今の自分もなかったと思います。


ですが、50代を迎えた今、そんな「がむしゃらさ」からは少し距離を置き、これからの人生をどう過ごしていくかに気持ちが向いています。

「やらないことを決める」という選択に共感し、あえて自分にとって不必要なものを手放す生き方を意識するようになりました。

そんな自分に大きな影響を与えてくれたのが、ミニマリストとして活躍する筆子さんや、やましたひでこさんの考え方です。


彼女たちが提案するシンプルな生活の哲学は、ただ物を減らすことだけが目的ではありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/15

    おばあちゃんのコミュニケーション力はすごいですよね!小さい子を連れえていると高確率でおばあちゃんに話しかけられます笑 私もコミュニケーション力が欲しいです😆!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/15

    しいさん、私もそう思います~😄 私も子供が小さい時は話しかけられていたことを思い出しました! 豊かな人生経験がなせるわざですよね✨ 歳を重ねた味のあるコミュニケーション力って素敵ですよね😁

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2024/11/14

    素敵ですね✨ がむしゃらに過ごしてきたからこその、今なのかなとも思いました☺️💕 私もおばちゃんライフを楽しめるようになりたいです!

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/11/14

    やらないことを決める、はリベに入って最初にやりました! 時間も自分のリソースも有限。 ならば大切なものを選んでさらに優先順位をつけていかないと、全部は欲張れませんよね💦 価値観マップのおかげで一番大切にしたいものを大切にできるよう選び抜いて今の体勢を整えることができました! きっともっと手放すべきなんでしょうが、今はぎりぎり手の届く範囲なのでこのままもうちょっと走ってみようと思います😊 子ども達が巣立ったら、もう一度整理かなーと思ってます😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/14

    自分にとって、優先すべきことは何か?これ、意外と分かってなかったりするんですよね😅 いのうえさんのパワフルな活動力に、いつも刺激を受けています!ぎりぎり手の届く範囲っていうのが成長を促進しつつ、自分を大事にできる最適解かもしれませんね👍✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/11/13

    自分が片付けのブログ運営をしているため、断捨離にも通じる「シンプルに今を大事する」という考えに共感できました😊 自分も必要なものに集中して人生をより良くしていきたいです✨️ 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/14

    ワンライフさん、いつもレビューありがとうございます! 断捨離の「捨」に注目が集まりがちですが、「断」と「離」がいかに大切かということが、おばちゃんになってくると分かるのかもしれません✨ お互い良い人生を目指して前に進んで行けるといいですね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/13

    はるのそらさん、心が軽くなるような記事、ありがとうございます😊 私も50代まであと数年。なんだか気持ちはまだまだ20代のままの時もありますが、素敵な歳のとり方をしたいなーと思っています😆参考にさせていただきます。 やましたひでこさんや、筆子さんの本もたくさん読んだので、お名前出てきてすごく嬉しくなっちゃいました!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/13

    べちばーさん、気持ちは20代、分かります~😄 50代になると、今まで生きてきた50年分の世代の気持ちになれるところも、長く生きてきたメリットかもしれません😁やましたさんや筆子さんの本を読まれていると聞いて、私もとても嬉しいです✨✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/13

    やらないことを決めることの破壊力って凄いですよね👏 僕もノウハウ図書館だけに決めて、結構他のことは辞めました。ゲームとかYouTube視聴とか。。(本当はやりたいけど自炊とか) 大切なものを大切にする人生でありたいですね💕︎

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/13

    ヒロさん、同感です~! 私も今はノウハウ図書館1本ですが、それが【軸】になって、他のことも入ってくると思っています✨ そうこうしていくうちに、自分らしい何かが見つかると信じています😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/11/13

    はるのそらさん、素敵な記事をありがとうございます✨️ やらないことリストを作ったものの、目の前に降ってくる出来事には飛びつき、全力投球し、疲れてしまうということを繰り返しています😂 でも、これが30代の生き方なのかもしれませんね。 もうすぐ40代になりますが、はるのそらさんの記事を読むともう少しこの生き方でもいいのかな?と心が軽くなりました。 ありがとうございます🥰

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/13

    ゆっきさん、それこそ私の思う30代の生き方です~✨リベの方は、ゆっきさんをはじめ皆さん本当に一生懸命頑張られていますよね😄がむしゃら期を通り抜けたものとして、「みんなスゴイ!がんばれ~!」とエールを送っています✨全力投球するなかで、【しっくりくる何か】が見つかるといいですね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/13

    自分は今まさに「がむしゃら期」で毎日ヒーヒーいってます😂 でもこの経験が、きっと50代になったときに良い話のネタになってくれるかも知れないですね✨️ 歳を重ねていくことって楽しいと思うことが出来ました! 素敵な記事ありがとうございます✨️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/13

    つばきさんは「がむしゃら期」の真っ最中ですね! 振り返った時、これが自分だと言えるものが育つための大切な時期だと思います😄 体力があるからめちゃくちゃ頑張れてしまうので、体には気を付けながらがむしゃらに頑張ってくださいね!応援しています✨✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:ZZHY6PrL
    会員ID:ZZHY6PrL
    2024/11/13

    タイトルが面白くて読ませていただきました! 人生論のようで、生きやすくするための技術もちりばめられていて読んでいて楽しかったです。 こういった一生懸命人生を駆け抜けていく方のお話って心打たれるものがありますね。 大変失礼かもしれませんが、なぜだか母に会いたくなりました💦 ありがとうございました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/13

    jinさん、読んでいて楽しいという最高の誉め言葉をありがとうございます✨ 人生は試行錯誤の日々の積み重ねですね。結果はどうであれ、一生懸命やったという事実は自尊心を育んでくれるものだと思っています😊 お母様にぜひ会いに行ってくださいね。喜ばれると思いますよ😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/12

    自分もおじさんと言われる年齢になってしまいましたが おにいさんと呼びたまえよとまだ甥っ子に言っております・・・ ぼちぼち受け入れた方がいいのかはるのそらさんの記事を読み 苦悩しております(笑)

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/12

    脳筋社長さん、おじさんとおばさん同士、楽しく生きていきましょう😁甥っ子ちゃんに、おにいさんと呼んでもらうのは全然ありだと思いますよ! 私の周りの先輩方も孫におばあちゃんと呼ばせない!名前で呼んでもらっている方、いっぱいいます🤣

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:gIks8dFS
    会員ID:gIks8dFS
    2024/11/12

    私は50代から自立した人生を送りたいと思い、先月からブログを勉強してます。はるのそらさんの記事は今からの人生の歩き方にとても参考になりました。自分を後回しにしてきた分、50代からは自分の優先順位をあげて日々大切にしたいと感じます。はるのそらさんの行動力には及びませんが、昨日の自分より行動していけるようがんばります。 とても素敵な記事ありがとうございます。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/12

    みっちーさん、レビューありがとうございます!自分を後回しにしてこられたとのこと、これからは、自分のために時間をたっぷり使ってみてくださいね✨私は50代後半ですが、50~60代の体が元気に動くうちは思う存分楽しもうと思っています。ある意味今が人生で一番自由だと思っています😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:WgMbEZCv
    会員ID:WgMbEZCv
    2024/11/12

    同じく50代です。シンプルで豊かな生活、私も楽しんでいます。強く共感しました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/12

    ぐりさん、レビューありがとうございます! 共感していただけて嬉しいです✨シンプルが一番ですね!一緒におばちゃんライフ楽しんでいきましょう😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:Je2UMFVI
    会員ID:Je2UMFVI
    2024/11/12

    怖がらずに年齢を受け入れたいです。 ありがとうございます。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/12

    usagiさん、レビューありがとうございます! 歳をとって初めて、歳をとることの豊かさが分かるのかもしれませんね✨年齢を受け入れることで、自分を認められるような気がします😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者