この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/12
1. はじめに
僕は中学2年生の3月31日に万引きで捕まりました。
桜が咲いてるのに雪が降った日でした。
2. 当時の状況と心境
当時の僕は皆と同じペンが欲しいというちょっとした気持ちから万引きを始め、気がついたら店内を歩いて欲しい物を探すようになっていました。
捕まった時も、店員さんに店の外で声をかけられ逃げてる最中におばあちゃんにぶつかってしまい、そのまま逃げ切ったけど『あのおばあちゃんは何も関係ないよな、捕まってもいいから謝りにいこう』と思い直して店に戻ったから警察を呼ばれる事になりました。
捕まった直後も「親に迷惑を掛けてしまったからもうやめよう」という認識でした。

3. 現在の視点での再評価
中学生の僕には『物を売る事の大変さ』がまったくわかってませんでした。
1本110円のペンを盗っただけじゃん
と思ってましたが、このペン1本売ってお店に入る利益がいくらで、盗んだ事でそれが赤字に変わってなどまったく考えてませんでしたし、考えようともしてませんでした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください