- 投稿日:2024/11/14

この記事は約2分で読めます
要約
皆さんの小学校に池はありましたか?
僕の通ってた小学校では金魚を池で飼っておりしかしその金魚にある不幸な事件が起きました。この記事ではそのせいで学校に起きた影響などを紹介します(笑)
はじめに
この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます!
僕の通っていた学校にはかなり小さいですが池がありました。そしてその中
でドジョウや鯉、そしてたくさんの金魚を飼っていました。またそれらの生
物を管理をする委員会として環境委員会というものが存在していました。僕
はその委員会に所属しており入った理由も金魚に餌やりをしたいからです。
そして懇願の環境委員会に所属して1か月、金魚の餌やりも一回やることが
でき楽しく委員会の仕事をしていたある日事件は起こりました。僕の学校の
近くには湖のある公園、その名も北の丸公園にはたくさんのサギが生息して
いました。そしてそのサギたちはよく近くの池などに行って片っ端から魚を
食べていました。そのサギがなんと自分たちの学校にもやってきてしまいま
した! ああなんてことでしょう。翌日学校に来てみると金魚や鯉や2匹ほ
どしかおらずドジョウも1匹まで減ってしまいました。さらにそこに追い打

続きは、リベシティにログインしてからお読みください