- 投稿日:2024/11/15
- 更新日:2025/07/17

この記事は約7分で読めます
要約
この記事では、ライブドアブログのサブドメインでもGoogle AdSenseの審査に通過できた体験を紹介。趣味のドールブログでアクセスが増えたことをきっかけにAdSense審査に挑戦し、数時間で合格した経緯や、審査前の準備、申請・設定手順を解説しています。
「ブログで収益化したいけど、最初からサーバー代やドメイン代をかけるのは不安…」
そんなふうに感じていませんか?
実は私も同じように悩んでいた一人。ですが、無料のライブドアブログ(サブドメイン)でもGoogle AdSenseに一発合格できました!
この記事では、完全趣味で始めたドールブログを使ってAdSenseに挑戦した体験をもとに、
✅ 審査前にやったこと
✅ 設定手順
✅ 通過のための工夫やコツ
をすべてまとめてご紹介します♪
(ちなみに申請通過日は2024.11.11です)
前提のお話
私はなんと18年前からライブドアブログ(無料)で趣味のドールブログ(独自ドメインではないサブドメイン)を書いています。
収益化はしておらず、完全な趣味ブログです。
しかし、リベシティに入り「ちゃんと一からブログを立ち上げよう」と決意し、新たにコノハウィングでサーバー契約、独自ドメイン取得、WordPressで「食べ歩きブログ」をスタート。
王道の手順通りに進め(リベ大ブログ教室を何回も読みました)3ヶ月後、無事にGoogle AdSenseの審査に通過しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください