- 投稿日:2024/11/16
- 更新日:2025/07/24

つづきをご覧いただきありがとうございます。
コンコンコン……あれ?角材を押さえている指先から伝わる違和感。何が起きたか見てみると押さえつけがあまかった為か、角材を押し出すように釘が飛び出ていました💧
もうっ!ちゃんと刺さって下さいよ💦と内側からハンマーで打ち、なんとか留まりました。
反対側は強く押さえて打ったので一回で上手く留まりました。しかし、釘の長さが微妙に長いのを選んでいたのに気づかず、釘がはみ出しました。 まぁ、寄せ植えしたら見えないから大丈夫!と自分をなだめる🥲
ウッドデッキパネルとボックスを合わせ釘を打ちます。(YouTube 4:17)
YouTube5:42の丁度いい緩やかな角度がよくわからなかったので、セリアのスノコの横棒から水平になる位置に印をつけカットする事にしました。
YouTube 9:21に、1本で補強した方が良いと説明があったので、ウッドデッキパネルのサイズに合わせカットしボンドと釘で固定しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください