• 投稿日:2024/11/15
衝撃の効果!体幹トレーニングで全身強化!

衝撃の効果!体幹トレーニングで全身強化!

会員ID:jXlzvfPk

会員ID:jXlzvfPk

この記事は約4分で読めます
要約
皆さんは体幹しっかりしていますか?体幹とは何ぞや?という感じの方も鍛え方が分からないという方も是非読んでいっていください!簡単なトレーニング方法をお教えいたしますよ😁

まずはじめに

こんにちは、皆さん!今日は「体幹を鍛える効果」についてお話ししますね。「体幹」と聞くと「腹筋」や「背筋」を想像する方が多いかもしれませんが、実はそれだけじゃないんです。体幹は体の中心、つまり「体の土台」を支えている大切な部分なんです。この体幹を鍛えると具体的にどんな良いことがあるのか一緒に見ていきましょう!

Designer - 2024-10-20T135809.539.jpeg

体幹を鍛えることのメリット7選


napkin-selection (13).png

「姿勢」が良くなる

まず、体幹がしっかりしていると、自然と姿勢が良くなります。体幹が弱いとどうしても猫背になったり、腰を反らせたりと、バランスを保とうとして変な姿勢をとっちゃうことが多いんです。でも体幹が鍛えられると、背骨や骨盤が安定し、きれいな姿勢をキープしやすくなりますよ!


腰痛の予防と改善

姿勢が良くなると、肩こりや腰痛も軽減されることが多いですし、見た目もスッキリするのでおすすめです。

私も前職の警察官時代は腰に銃や警棒など重い装備を毎日つけており、腰が慢性的に痛くなってしまって困っていました。そこでプランクで体幹を鍛えることにより、腰痛対策をしました。ストレッチと組み合わせると腰痛にかなり有効です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jXlzvfPk

投稿者情報

会員ID:jXlzvfPk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(29
  • 会員ID:CyRCdjnI
    会員ID:CyRCdjnI
    2025/02/12

    投稿ありがとうございます。 私も只今、肩痛、腰痛、猫背、肥満等などに苦しんでします。 紹介された体幹トレーニング頑張ってみます💦

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/26

    いつもありがとうございます! 私は毎朝Hiitを行っているので、 必然的にプランクは毎日行っています! 記事にしてくださった通り、 おそらくこれが良くて腰痛はなくなりました!(^^) 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2024/11/20

    この動き一つで、全部まかなえるんじゃないかな!と思えるくらい沢山のメリットがあることに驚きました‼️やらなきゃ損ですね。 脳筋社長@元警察官@ノウハウ毎日投稿!さんの他の記事も読ませていただきました。警察官さんからの目線ということで、日常に密接に関係する物事を分かりやすく投稿されていて、とてもためになりました、これからも楽しみにしています。

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/11/20

    腰痛に悩んでいるので、体幹トレーニングやってみようと思えました!! 姿勢も悪いので… 自身への健康投資、しっかりやっていきたいと思います!

  • 会員ID:jKkM3cg8
    会員ID:jKkM3cg8
    2024/11/18

    頷きが止まらない記事です!特に腰痛改善はガチですね! 一時期Nintendo Switchのフィットリングで体幹トレーニング試してみたが、1週間だけでだいぶ体の状態がよくなったとなんとなく感じました(笑)

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/18

    ちぃ@中国語と台湾の色々さんレビュー感謝ですっ! リングフィット私もしていましたが楽しんで運動出来て良いですよね 実際に腰痛改善したという生の声は本当に嬉しいです😁 あと、ちぃさんの台湾料理記事で身体が温まるのとかありましたら是非読みたいです🔥🔥🔥

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/11/18

    有益な情報ありがとうございます✨ 今日から、とりあえず「プランク」だけでもやろうと思います! 「プランク」めっちゃツライ…けど頑張りまーす😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/18

    チョコ@簿記3級勉強中📖さんいつもありがとうございます~ プランク・・・確かにきつい・・・でも効果はすんごいので まずは10秒からトライしてみてください😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:DJazupq7
    会員ID:DJazupq7
    2024/11/18

    投稿ありがとうございます! 参考になりました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/18

    グッチ@自由への道さんレビュー頂きありがとうございますっ ありがとうございますっもっと役に立つ記事書けるように頑張ります⭐

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/11/18

    言葉だけでなく、一番最初の図解が、体感強化の重要さとても伝わってきます。今外ですが、帰宅したらまず体感トレーニングしようと思いました✨ 投稿ありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/18

    しゅーた@LINE✖️ʕᴥʔくまやき🚚さんレビュー頂きありがとうございますっ 一生懸命図解の作り方を覚えたかいがありました😁 結構きついので是非短時間からはじめてくださいっ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/17

    プランクもロシアンツイストも毎日YouTube見ながらやっていました!目的はお腹痩せでしたが、腰痛にも効果があったんですね!これからも続けます☺️

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    さすがしいさん!すごいっす🔥🔥🔥 全身に良い影響ありますので 是非是非続けてください~😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:76YFyjxQ
    会員ID:76YFyjxQ
    2024/11/17

    僕も腰痛持ちで、整体師に言われたストレッチとプランクを毎日しています。 改善してきていますので、体幹はとても大事だと共感しました! ロシアンツイストもさっそく取り入れてみようと思います。 ノウハウとても参考になりました。 ありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    豆茹太郎@ノウハウ図書館時々高配当株さんレビューありがとうございますっ おぉ~!素晴らしいですっ!実体験も書いて頂けてうれしいです😁 私も三種類続けられるようにがんばりますっ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:3idiYV5k
    会員ID:3idiYV5k
    2024/11/17

    私はYouTubeを見ている時はただぼーっとか、たまに頭皮やリンパマッサージをしながらという感じですが体は全く動いていません😓 プランク!私にもできました😆 毎年ギックリ腰になったりもするほど腰も弱いので、これからは体幹も鍛えながら一石二鳥でお金の勉強も頑張ります٩(^‿^)۶ 良い方法を教えて頂き、有難うございます🙏

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    くう@初心者ライブが大好きです🔰❤️さんレビューありがとうございますっ 腰が弱いとの事なのでゆっくり慣らしてください😮結構腰への負担もありますのでストレッチも入れると良い感じに改善すると思います

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:iBuEWzwv
    会員ID:iBuEWzwv
    2024/11/17

    プランクが体幹トレーニングに効果あるんですね! きんにくTVで見てから真似してたので続けていきます🙋‍♂️

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ジョージ@豆乳派さんありがとうございますッ さすがきんに君紹介していましたか~ッ めちゃくちゃ効果でますよ~😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/11/16

    プランクがやはり王道なのですね❗️ 改めて体幹トレーニングの重要さを認識できました😄 問題は、、、継続力なんですよね笑

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ぶーの@ノウハウ図書館頑張るぞ👍さんありがとうございますッ 是非30秒プランクやってみてください~あるいは10秒だけ 毎日続けてみてくださいね🔥🔥🔥

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/16

    体幹ほど鍛えておいて損しないものはないですよね。 ただストレッチはしてましたが、プランクはしてなかったので、来週より取り入れようと思います!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ヒロ@ノウハウ図書館毎日投稿_AI_SEさんレビューありがとうございますっ なんという行動力ッ!是非時間のある時に1分でもやってみてください😂

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/11/16

    最近、体脂肪率がすごいことになってることに気が付いて、インスタで見つけた筋トレを見様見真似でやっていましたが、体感を鍛えることが近道になるのだとわかりました✨ プランク、サイドプランク、ロシアツイストもチャレンジしたいと思います💪 ありがとうございます😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    Riko@ノウハウ図書館投稿中さんレビューありがとうございますっ 全部やるとかなりきついので是非プランク1分チャレンジしてみてください~タイトルに書いてあれですがプランク5分やったら死にます(笑)

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:aT4CkOSt
    会員ID:aT4CkOSt
    2024/11/16

    プランク、色んな場所で支持されてるのでそれ程重要な役目なのですね! バランス力が悪いので体幹意識します! 酔いやすいタチなのは体幹でカバー、、は強欲ですよね笑

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ぼん@美容師 宿題リスト更新さんっありがとうございますっ 私も酔いやすいのですが年々さらに弱くなっている様な(笑)

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:HHRX6Zgp
    会員ID:HHRX6Zgp
    2024/11/16

    脳筋社長様 とても参考になりました。 ありがとうございました😊 警察官の装備ってどれくらいの重さなんだろうって気になってました。 結構重量あるのですか?

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ゆうき@youtube、図書館毎日投稿さんありがとうございますッ そうですねっ普通のベルトの上にさらにでかいベルトぎっちり巻いて 手錠・警棒・拳銃で2キロくらいはあるかな?といったところですが 勤務終了までつけるのがきついです💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:noxKggmb
    会員ID:noxKggmb
    2024/11/16

    近頃なにもない所でよく躓きます💦 体幹鍛えるの大事ですね😱

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    coron.@ノウハウ投稿&投稿者応援中さんありがとうございますッ あらま・・・足の筋肉が弱くなってるかもですね・・・ 学長も話していた階段を余計に使うのおすすめです👺

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/11/16

    仕事が体力勝負なので、プランクをやって鍛えようと思います!ちょうど野球少年の息子もプランクをやっていたので、競い合いながらやってみようと思います💪確実に負けますが(笑)😅 まずは20秒を目標にしますね!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    nao🏫4児ママ先生・目標早期退職さんありがとうございますッ 素晴らしいですねっ息子さんと一緒に是非! プランクきついのでまずは短めが良いです💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/11/16

    体幹トレーニング、大事ですよね😊 でもなかなか実践できてないので、少しずつ頑張ってみようと思います! あと代謝upの画像、笑っちゃいました💦AI生成ですかね?本人が燃えてるってクスっとなりました😂

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    No.28@呼吸器内科医さんありがとうございますッ あの画像AIに作ってもらいました!やる気に燃えてる人って お願いしたら・・・なるほど燃えてる人ができました(笑) 私のお気に入りです😂

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:lIzlIIqB
    会員ID:lIzlIIqB
    2024/11/16

    プランク、30秒で腕がプルプルしてダウンです…。ダイエット中なので体感鍛えて頑張ります!それと、ノウハウ図書館投稿を始めてから自宅で毎日4時間くらいパソコンに向かっているんですが、肩こりというか、もはや背中コリみたいになってしまってます。やっぱり姿勢が悪くなってしまっているんでしょうね…😂視線が下に向いてしまうので、首も凝ってしまいます。鋼の背中みたいになってます。

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    あべちゃん@副業模索中さんレビューありがとうございますっ 30秒!GOODですっ是非プランクの継続とストレッチしてみてください 私も首ががちがちですので肩甲骨のストレッチしましょう😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/15

    サッカーの長友選手も実践してたやつですかね?? 私もぜひ取り入れてみようと思います(^^♪ 健康への投資も必要ですものね( *´艸`) 有益な記事をありがとうございました('◇')ゞ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    よっさん@医療事務(元金融機関職員)さんありがとうございますッ 長友選手もやっていたのですか?! よく考えるとアスリートは皆体幹しっかりトレーニングして そうですね🧑‍🎓新たな記事作れるかも・・・

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/11/15

    プランク…やっぱり効果的なんですね🤔 以前はよくやっていたのですが、最近なんにもしていないので、ちょっとずつ再開してみます💪

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    はるゆ@ノウハウ図書館お勉強🌷ナースさんありがとうございますッ プランク腕が痛くなるのですがその効果は計り知れない・・・ マッスルメモリーが残っていると思うので是非再開してください~

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/15

    トレーニングをしている身として、体幹トレーニングの重要性はめちゃくちゃ実感しています💪 特にプランクやサイドプランクは、効率的に全身の筋肉を連動させるために欠かせないメニューですね❗️姿勢改善や腰痛予防にも大きな効果があるので、普段から取り入れるようにしています。体幹が強化されると、トレーニングのパフォーマンスも格段に上がりますよね🔥 これからも続けていきます❗️ありがとうございます😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    JUNさんほどの方に読んでもらえて恐縮ですっ 私も仕事の関係で身体にダメージ負ったのですが この体幹トレーニングのおかげでかなり改善しましたっ😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:F6iru5Nx
    会員ID:F6iru5Nx
    2024/11/15

    猫背で巻肩、腰痛待ちです プランク試してみます ありがとうございました

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    みかんさん読んで頂きありがとうございますっ プランクと是非ストレッチ組み合わせてください😊😊 効果抜群ですよ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2024/11/15

    1日5分で!に引き付けられました 5分でできるような筋トレや家計簿をやっていますので、プランクもルーティンに加えます! ありがとうございました

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    yanyan@熊本❤️絵本せどりさんっありがとうございますっ 5分・・・しかどなかなかにプランクきついです(笑) まずは1分ずつ試してみてください~きっと効果でますよ😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/15

    脳筋社長さん、すごく分かりやすい記事ですね✨ 何か一つだけでも今日行動してみようと思えました☺️ 投稿、ありがとうございます!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ゆーと@かけだしの2育児副業せどらーさんレビューありがとうございますっ 是非プランク1分でもやってみてください~😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2024/11/15

    最近、体幹トレーニングをサボっていたので、やらなきゃ、という気持ちにさせていただきました。 ありがとうございます😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    ゆか@Progate学習中さんっありがとうございますっ 体幹トレーニングは効果高いので是非やってくださいね😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/15

    腰痛持ちなので体幹トレーニング取り入れた方がいいですね! 何度かしていた事もあったのですが三日坊主になっています🤣 怪我の予防や代謝もアップするので良いことだらけですね。少しずつ日常に取り入れていきます! ありがとうございました🙏

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/17

    体幹トレーニング絶対腰痛に効きますよっ是非是非プランクだけでも動画見ながらできますので😁 身体の調子もかなり良くなりますッ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者