- 投稿日:2024/11/15

この記事は約4分で読めます
要約
MacBook M1が突然故障し、Apple Storeに持ち込んだところ、有償修理12万円の見積もりに驚愕。整備済製品と判明した経緯や、修理対応の疑問点を詳しく綴ります。
【MacBook M1が壊れ、有償修理をした話】(前編)
はじめに
突然ですが、ある日愛用のMacBook M1が動かなくなった話をさせてください。長い話になるので、恐縮ですが今回は前編。
2回ほど来店することになったのですが、この記事では1回目の来店までの話をします。(後編もお楽しみに!)
突然の故障
ある日、MacBookの画面が突然「砂嵐」のような表示に・・・。
何度か再起動を試みるも、ついには電源すら入らなくなりました。
この時点の写真を撮ってなかったのですが、イメージとしてはこんな感じ。
このMacBookは2024年2月に価格.comで購入したもの。まだ購入から1年経っておらず、保証期間内だろうとApple Storeに予約を入れることにしました。
Apple Storeを予約(せっかくなので予約の仕方も紹介します)
WEB予約方法
Apple Storeのページに行く→お近くのApple Storeを探して店舗選択→Genius Barを予約→「Genius Bar」を選択し、修理やサポートを受けたい日時を選ぶ→必要情報を入力、名前や連絡先などの個人情報を入力します→予約内容を確認し、完了です。※アプリでも予約できるので、気になる方はパプちゃんに聞いてみましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください