- 投稿日:2024/11/18

学長おすすめの住信SBIネット銀行🏦装備品リストにもあるので、お使いの方はたくさんいると思いますが、正直リベに出会うまでは知りませんでした。
そこでの便利な機能が目的別口座✨今でこそ普通の顔して使っていますが、初めてその機能を体感した時は感動でした🥹
今も知らずにいたらと思うとちょっと震えます。笑
目的別口座とは?
住信SBIネット銀行で口座を開設すると、代表口座とは別で10個まで口座が作れちゃうよ!という神機能です。
※ただし預金専用なので、直接ATMでの入出金や振込は出来ず、一旦代表口座に振替する必要があります。(安心してください。この操作は一瞬です✨)
円定期預金や外貨預金も管理出来ます。
あまりピンとこないよ😇という方は、
自分のお財布を代表口座だと思ってください
そして家では目的別のお金を封筒で分けて管理していたとします
(特別費、教育費、車のお金、などなど)
この封筒が目的別口座だと思ってください
よし!今日は特別費の積立からお金を使って誕生日プレゼントを買いに行こうと思ったら、封筒(目的別口座)からお財布(代表口座)にお金を移動させないと出先で使えないですよね。
こんなイメージだと分かりやすいでしょうか?笑
余計ややこしかったらすみません🙇♀️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください