- 投稿日:2025/01/07

「調味料」に徹底的にこだわろう
毎日のご飯づくりのアイデアが生まれず、クラシル、ユーチューブ、インスタなどでレシピを検索してきました。プロの技や時短料理が溢れているけど、結局見直しながら作るのが本当に手間でした。
そこで、基本の調味料をプロ仕様のちょっと高級な商品に変えただけでどんな料理もある程度レベルがアップします。
調味料は、一度に大量に使用するものではなく一回購入すれば1ヶ月以上は持つので少しの出費で満足度高くなります。
例えば、さとう、醤油、塩、酢、昆布、だし、みりん、酒、オリーブオイル、油をスーパーで売っている2番めくらいに高いものに切り替えます。同じレシピで作ったのにもかかわらず、コクや美味しさが一気にUPしたのを感じました。
調味料を購入する際には、色々なユーチューバーさんを参考にしたりして買っています。特に、パスタはオリーブオイルと塩を変えただけでほぼほぼ店の味を表現できるようになりパスタ屋への外食が極端に減りました。
調味料を変えるといいということはわかったけれど、結局何がいいの?という方向けに私個人がオススメする調味料をご紹介。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください