- 投稿日:2024/11/17

この記事は約3分で読めます
要約
みなさんは動画編集をしたことがありますか??
動画編集は難しいイメージが強いと思いますが、この記事ではスマホで簡単に動画を作る方法を紹介しちゃいます!!!みなさんもぜひ作ってみてください!
1.はじめに
みなさんは、動画編集にどんなイメージがありますか?
「技術が必要」「パソコンの操作が難しそう」「時間がかかりそう」など
動画編集に難しいイメージを持ってませんか??
実はスマホの「CupCut」というアプリを使うととっても簡単に動画が作れちゃいます!!
それでは、「CupCut」の使い方を初心者の方にもわかりやすく紹介していきます!
2.準備
まず初めに、自分の作成したいテーマに沿った写真や動画を選びます。
作成する動画の時間にもよりますが、写真だけだとたくさん枚数が必要になるので動画もあると作りやすくなります!
3.音源選択
音源は、アプリ内にある音源が使えます。
他にも自分の撮った動画の音を抽出して音源にすることもできます。
4.長さ調節
音源に合わせて写真や動画を表示する長さを決めます。
上の丸印の部分を左右に動かすと長さを変えることができます。
5.切り替え部分のアニメーション
切り替わる部分のアニメーションをつけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください