- 投稿日:2024/11/17

子供が軟膏を食べた!どうしたらいいの?
皮膚科門前の薬局で働いていると、「子供が軟膏をなめても大丈夫ですか?」と質問される親御さんがいらっしゃいます。
結論から言うと、大きな問題になることはほとんどありません。
ここでは、データを元に詳しく解説します。
✅LD50(半数致死量)とは?
薬学の世界にはLD50という指標があります。LD50(半数致死量)とは、ある化学物質を動物に投与した際、統計学的に、ある日数のうちに半数(50 %)を死亡させると推定される量です。この値は動物の体重1kgあたりのmg(mg/kg)で表されます。
<例えば>
LD50が50mg/kgであれば、体重1kgあたり50mgの用量で動物の半数が死亡することを意味します。
・毒性の指標
LD50が低いほど、少量でも危険であることを示します。
・安全性の基準
化学物質や薬品の安全性を評価する指標として使用されます。
✅軟膏のLD50を紹介

続きは、リベシティにログインしてからお読みください