- 投稿日:2024/11/17
- 更新日:2024/11/17

この記事は約1分で読めます
要約
20年間同じ賃貸マンションに居住している知人のもとにに、管理会社からの月3万円の家賃値上げの依頼が・・・
「2014年から価格据え置きで更新してきましたのでご理解くださいませ」とのこと。
皆様はこの言葉に疑問感じますか?それとも10年値上げしてないなら仕方ないと思いますか?
簡潔に本題参ります!
「昨今の物価・人件費上昇により今の金額の維持が難しくなりました。長年価格据え置きで更新してきましたのでどうか値上げをご了承ください」
この言葉ですが、物価高や人件費高騰が話題に上がってきたのはこの3年くらいです。長年価格据え置きだったというのは何の理由にもなりません。価格据え置きとは都合の良い言葉で、〝据え置いた〟のではなく〝値上げする必要がなかった〟が正しい表現です。
長年給料水準上がってないですからね・・
都合の良い言葉、一見「確かにそうかも?」と思える営業トークに騙されないようにしましょう💰

続きは、リベシティにログインしてからお読みください