- 投稿日:2024/11/18

みなさん、こんにちは^^
寒くなってきましたね。
こういう時期は朝から温かいお味噌汁などを飲むとぽかぽかします。
でも味噌汁、いちいち作ってらんねーちゃん問題がありますね。
日本人にとってのソウルフードでありながら、割とめんどくさいわけです。
ましてや1人分だけとなると作る気が出ませんね。
そこでお湯を注ぐだけの「そめじみそ」作ってみましょう。
これ、私の好きなマンガに出てきます。
将棋漫画ですね。将棋さっぱりわからない人も楽しめます。
さて、このマンガに出てくるのが「そめじみそ」
この人がそめじです。主人公が仲よくしている家族のおじいちゃん。和菓子職人です。
このおじいちゃんが若い頃から作っていたという「そめじみそ」
みそ+かつおぶし+具材を混ぜて、団子にして保存。
お湯注いだら味噌汁完成!っていうやつ。
ネットで見ると「味噌玉」っていうのが「そめじみそ」と原理が同じ。
作り方は超簡単!
みそ200g
粉末カツオ節(100g) 粉末だしでもOK

続きは、リベシティにログインしてからお読みください