- 投稿日:2024/11/18
- 更新日:2024/11/20

この記事は約4分で読めます
1.はじめに
家計管理を始めて、我が家は食費が多くかかることがわかり、外食の回数を以前よりも減らしています。
家計管理を始める前は今日は料理するの面倒くさい、けど何か特に食べたいわけではないのに外食をしていました。
これでは食費が予算に収まらないので、本当に行きたいお店/食べたいものがないときは自炊することにしています。
けど何か食べたいものもないときって、何作ろうか考えるのも面倒ですよね。
この記事で
👩「日々の自炊メニューを考えるのが面倒くさいな」
👨「冷蔵庫にある食材を消費したいけどどうすればいいかわからない」
などなど、自炊に悩みがある方の参考になれば嬉しいです。
2.自炊の悩みの解決方法
結論から言うと、私はChatGPTにレシピを提案してもらっています。
初めの頃は好きな料理系YouTuber(リュウジが好きです!)のレシピで作っていました。
YouTubeで「リュウジ 人参」のように検索して出てきたレシピの中から食べたいものを探して、作っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください