• 投稿日:2024/11/18
【経験談】Webライターとブログのメリット・デメリットを解説【どちらも良し悪しあるよ】

【経験談】Webライターとブログのメリット・デメリットを解説【どちらも良し悪しあるよ】

会員ID:oPxakQpI

会員ID:oPxakQpI

この記事は約5分で読めます

Webライターにもブログにもチャレンジしてみたい。
でも、どっちをやってみたらいいかわからない。


そんな疑問に回答します。

こんにちは、ライアンです。
Webライター並びにブログで月数万円を達成した経験から、ライター、ブログのメリット・デメリットをお伝えします。


この記事を通じて、皆様の稼ぐ力UPにつながってくれたらうれしいです。

Webライター、ブログのメリット・デメリット

Webライター、ブログのメリット・デメリットは以下の通りです。


※Webライターのメリット
・即金性がある
・いろいろなジャンルの記事が書ける
・初期コストがかからない


※Webライターのデメリット
・労働集約型
・クライアントとのやり取りが大変
・納期に追われる


※ブログのメリット
・自己表現が自由
・記事を積み上げれば、ある程度自動で稼いでくれる
・納期がない


※ブログのデメリット
・稼げるまでに時間がかかる
・Googleの気分次第で売り上げがなくなる
・1年頑張っても1円も稼げない時がある

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oPxakQpI

投稿者情報

会員ID:oPxakQpI

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2025/03/17

    ライアンさん 未だに、僕はブログとライターどっちが良いか分からずにいますが、とりあえずやってみる精神で行動しようと思えました😊 ありがとうございます!

  • 会員ID:k5SMmKY6
    会員ID:k5SMmKY6
    2024/11/19

    私はノウハウ図書館とnoteのライティング収益でサイドFIREする予定です。軌道に乗ったらwebライターの仕事も受けたいですが、1~数年はかかりそうですね。 参考になる記事ありがとうございました。

    会員ID:oPxakQpI

    投稿者

    2024/11/19

    サイドFIREいいですね!! 私も目指しております。 一緒に頑張りましょう!! レビューありがとうございました😊

    会員ID:oPxakQpI

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/18

    ノウハウ図書館で100本修行が終わったら、webライターかブログにチャレンジしようと思っておりました。 私にはブログがあっているかな?? ただやはりなかなか即効性がないのはモチベーション的にも厳しいですよね・・・。 ライアンさんの記事とても読みやすいです!! これからも勉強させていただきます('◇')ゞ 有益な記事ありがとうございました!!!

    会員ID:oPxakQpI

    投稿者

    2024/11/18

    いつもレビューありがとうございます。 ノウハウ図書館100記事応援しております。 共に頑張りましょう。

    会員ID:oPxakQpI

    投稿者