- 投稿日:2024/11/20
- 更新日:2025/10/31
【こども図鑑で驚きの副収入!】メルカリで出品したらまさかの値段に!

はじめに
我が家では、子どもたちが小さかったころ、図鑑が大好きで、暇さえあればページをめくっていました。
特に息子は、はたらく車や電車、自然についての図鑑に夢中で、毎日のように新しい発見を楽しんでいました。その影響で、私も知識が増えて、今では立派な鉄オタです( *´艸`)笑
しかし、成長とともに本棚の奥で眠ってしまうことが多いですよね。
1,BOOKOFFでのがっかり体験
そんな中、ある日整理整頓をしていると、数冊の『図鑑NEO』が出てきました。「これ、もう使わないな」と思い、BOOKOFFに持ち込むことにしました。
「結構高かったからなぁ~結構金額いっちゃうかも(*'ω'*)」
期待を胸に買取カウンターに行くと、提示された金額はなんと1冊50円!
思わず「これだけの知識が詰まった本が、たった50円?」と心の中で叫びました。
そこで、「や、やっぱり持ち帰りますっ!」と言って、次のステップを考えることにしました。
2,メルカリでの成功体験
思いついたのは、メルカリで出品することです。
思い出の品が、新しい持ち主に渡って、知識を深めて欲しいという思いを込めて、キレイに清掃し、丁寧に扱ってきたことがわかるように写真を撮りました。
するとどうでしょう!

なんと6380円で売れたっ('Д')!!!
出品から数日後、なんと1冊あたり18倍の価格で売れることになりました。BOOKOFFでは50円だったものが、1冊あたり900円以上で取引されるなんて、本当に驚きでした。
■商品名:小学館図鑑NEO 7冊セット まとめ売り
■取引価格:6380円 一冊あたり約911円
■実質利益:6380円ー手数料638円ー配送料870円=4872円 1冊あたり約696円
手数料を引いても、約14倍の売り上げになりました(*'ω'*)♪

図鑑の種類や程度によっては、もっと高額に取引されているものもありました!!
この経験から感じたことは、「価値は自分で動けば変えられる」ということです。
フリマサイトで販売し、
・自分の商品の魅力を伝える付加価値をつけてあげること
・仲介業者を通さないこと
で、より多くの利益を手にすることができました(^_-)-☆
3,新しい知識を手に入れよう
『図鑑』はただの本ではなく、新しい知識や視点を提供してくれる素晴らしい教材です。もしあなたも家に眠っている本や図鑑があれば、それを利用して新しい知識を手に入れるチャンスです。

メルカリで売ることで得たお金を使って、新しい本(書籍お金の大学とか笑)を購入することもできますし、何かおいしいものを食べに行くプラスの資金にしてもいいし、結果として家族全員が、新しい知識を得ることにつながりますね(#^.^#)♪
まとめ
本棚で眠っている『図鑑』たち。
ずっと本棚で眠ったままでは宝の持ち腐れです。
その価値を見つけるためには、自分自身で行動することが大切です。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました('◇')ゞ