- 投稿日:2024/11/21
- 更新日:2025/05/26

アフィリエイトブログを始めると、広告リンクコードを発行して、「カスタムHTMLブロック」に貼る作業をしますよね。
A8.netの広告タイプ「テキスト」のリンクを例に解説していきます!
注)本記事は、HTML勉強会の補足投稿を再利用したものです。HTMLの基本は含まれていません。
A8.netのテキストリンクコードを読み解く!
A8.netで、アフィリエイトのテキストリンクコードを発行するとこんな感じになります。
注)使用しているリンクは、仮の値です。このリンクを使用しても何も起こりません。
「AAAAAA+BBBBBB+CCC+DDDDD」は、実際は別の値が入っています。
■aタグ ( <a></a>):リンクを作るタグ
■brタグ(<br />):改行を表す
<br />は<br></br>と同じ意味です。
brタグは特別で閉じタグを省略して<br>だけでも使えます。
■imgタグ<img>:画像を挿入するタグ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください