• 投稿日:2024/11/22
寒い冬を快適に!初心者でも安心な湯たんぽ活用術

寒い冬を快適に!初心者でも安心な湯たんぽ活用術

会員ID:KiB3Bazh

会員ID:KiB3Bazh

この記事は約3分で読めます
要約
一気に寒さを感じるようになりましたね…。 みなさんはどのような対策をされていますか? 今回は「湯たんぽ」をご紹介します! エアコンやストーブとは違った魅力がありますよ👍

はじめに

寒い季節になると、手足の冷えや寝室の寒さに悩むことが増えますね。そんなとき、電気代を抑えつつ身体を芯から温める方法として「湯たんぽ」があります!

この記事では、湯たんぽを使ったことがない初心者の方に向けて、その基本的な使い方、選び方、安全に使うためのポイントなどを詳しく解説します!

🟠僕が使っている湯たんぽはこちら

値段は2000〜3000円ほどで、Amazonなどの通販サイトで簡単に購入できます。湯たんぽにはプラスチック製と金属製のに種類がありますが、僕は金属製のものを使用しています!

なんと直火にかけることができます。ガスコロンだけでなくIHにも対応しています。

湯たんぽのメリットとデメリット

メリット

✅朝まで暖かく保温性が高い(冷めにくい)

✅肌や空気の乾燥がない(エアコンつけっぱなしだと、乾燥により肌荒れや喉の痛み、風邪を引きやすくする原因になる場合があります)

✅電気代がかからない

デメリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KiB3Bazh

投稿者情報

会員ID:KiB3Bazh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/18

    最近本当に寒いので、湯たんぽ使っています😆✨️ 自分が使っているのは、沸かしたお湯を入れるプラスチック製の物なので、直接火にかけられるものがあるのを初めて知りました! そのほうがより温まりそうですね! 家族全員分の湯たんぽを作っているので、どのような湯たんぽがいいのか話し合ってみます😊 投稿ありがとうございます!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/12/24

    元々、家で使うようで買ったのではなかったので(キャンプ用で購入)、直火を選びました! 最近は温まりすぎて低音やけどが怖いのでさらタオル巻いて対策してます笑 家族みんなで使っていていいですね! こちらこそありがとうございます😊

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/02

    まさにこの湯たんぽ❗ うちで使ってます〜🤣✨ 旦那が「金属製がいい」と言ったのでドラッグストアで買いました😆 意外と暖房なくても、湯たんぽで過ごせたりしますよね🥰 そろそろ湯たんぽ準備したいと思います✨ 丁寧にまとめて頂きありがとうございます✨

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/12/05

    つばきさんもですか!使ってる方多くて嬉しいです〜 ドラックストアにも売ってるんですね〜!! 湯たんぽ、寝る時これ一つでいけるくらい暖まります☺️ ※レビュー返信の通り、湯たんぽ記事のサムネとアイキャッチは「クレヨン風で」とチャッピーに頼みました😆

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:CIyE48tM
    会員ID:CIyE48tM
    2024/11/24

    こたろーさん。私も同じ湯たんぽ持ってます!子供が昨年使ってましたが、まさに低音やけどをしてしまいました!足に跡が残ってます😭こたろーさんは大丈夫ですか?使い方が悪いのですかね? でも湯たんぽ暖かくていいですよね!私も愛用しています

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/25

    旅するはっちさんレビューありがとうございます! 低温やけど、大変でしたね…お子さんの足に跡が残ってしまったとのこと、本当にお気持ちお察しします。僕自身は今のところ大丈夫ですが、やはり使い方には注意が必要ですよね。 熱いと感じる時には専用カバーの中に更にタオルを一枚巻いてます!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/11/23

    湯たんぽエコでいいですね🥰💕 今はかわいいのや充電のもあるのですね😆💕 これからの時期にいいですね☃️✨ ステキな記事をありがとうございます🌸(о^ ^о)🌸

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/23

    動物系のカバーはとても可愛いですよね💕 寒くなってきますから温かくして過ごしていきたいものです☺️ 寒さ耐性のない僕には湯たんぽは冬を越すための装備品リストの一つです笑 まきさんレビューありがとうございます🙏

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/23

    湯たんぽお湯入れるのが億劫で。。 電気毛布と、ヒーターで乗り越えてます。 でも湯たんぽ電気代あんまりかからないから、めっちゃエコですね!!!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/23

    蛇口から水を入れている最中、こぼれて拭かないといけない点も少し面倒だったりします😓 ヒロさんは電気毛布も使われているのですね!いままで一度も使ったことがないのでどんな感じか興味があります👀 水とガスコンロでいけるのでめちゃめちゃエコです😂 レビューありがとうございます🙌

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/22

    こたろーさん、はじめまして😄 IHは初耳です! 素敵な投稿、ありがとうございます👏

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/23

    はじめまして❗️I 家はIHキッチンではなくガスコンロなので試したことはないですが、どちらでも対応しているのは驚きですよね😆 水入れて沸かすだけなのはお湯を注ぐ必要がないので比較的安全に使えます😊 ゆーとさん、こちらこそレビューありがとうございます!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/22

    IHタイプもあるのですねっ!私もキャンプやら夜釣りするので導入ありやもしれません😁

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/23

    湯たんぽも目まぐるしい進化を遂げています😆👍️ 直火対応のものはシングルバーナーで沸かせられて電源を必要としないのでアウトドアでも重宝しますよ!! 脳筋社長さんもキャンプされるのですね!気になります👀✨️

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/11/22

    充電タイプの湯たんぽ使ってます。IH対応の直火可能なんてあるんですね!今度探してみます🥰

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/22

    ポンちゃんレビューありがとうございます! 充電式もあるのですね、初めて知りました👀 マルカの湯たんぽは両対応できる点が優秀です!大きさは2種類あります。 ブラックフライデー等で安くなる可能性があるので、通販サイトも見てみるといいかもです👍

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/22

    湯たんぽって朝まで暖かいのが続くんですね!さらに直火にまで対応しているってすごい😆 これからの時期は足元が冷えて寝れなくなるので気持ちよさそうですね☺️ エアコンとは違う暖かさを感じてみます!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/22

    お湯を入れるだけなのにとても長持ちします! 元々キャンプの寒さ対策で購入しましたが、家で冬の必需品になるとは思いもよりませんでした🤣 布団でも足元冷えがちなんですよね…。それが湯たんぽでおさらばです🤭 あー坊さんもぜひお試しくださいね!レビューありがとうございます♪

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:9VhxxnFA
    会員ID:9VhxxnFA
    2024/11/22

    私ももう何年も湯たんぽユーザーです!こたろーさんと全く同じデザインの湯たんぽ愛用中♪ 改めて湯たんぽの良さを見直したいと記事を読ませて頂きました(^^) これからも一緒にエコな快温生活を湯たんぽで!!(笑)

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/22

    Wulandariさんレビューありがとうございます! マルカの湯たんぽですよね!? 使用者の方に読んでいただき嬉しいです✨ 冬もぬくぬく過ごしましょー!  

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者