• 投稿日:2024/11/21
  • 更新日:2025/06/01
原付Ⅱ種のススメ!資産1000万円達成

原付Ⅱ種のススメ!資産1000万円達成

会員ID:7ytWDOwE

会員ID:7ytWDOwE

この記事は約2分で読めます
要約
車を手放し、原付を使用することで生活が楽になる

まず結論

我が家は3年前まで車を2台所有するごく普通の家庭でした。

使用用途は

ミニバン(妻の通勤、家族の送迎、お出かけ)

軽自動車(自分の通勤、家族の送迎)

しかし、あるとき思いました。

人1人の移動に車って贅沢じゃない?

そう思ってしまったらもう止まりません笑

妻を説得して車を1台手放し、バイクの免許を取得して原付を購入しました。

※普通自動車免許で乗れる50ccが原付Ⅰ種。原付Ⅱ種は小型自動二輪以上の免許で乗れる原付です。30km/h規制や二段階右折が必要ありません。2人乗りも可能です。

メリット

圧倒的に経済的に楽になる

これは凄くわかりやすいですね。

車から原付に切り替えるだけで、車両の取得費用、税金、保険、燃料費、少なめに言って10分の1程度になります。

具体的には原付の取得費用は35万円程度。税金は毎年2400円。任意保険は自動車保険につけれるファミリーバイク特約。燃費はリッター50km程度。車検もありません。凄くないですか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7ytWDOwE

投稿者情報

会員ID:7ytWDOwE

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:K02xtI6E
    会員ID:K02xtI6E
    2025/02/07

    家族との時間も増え資産も増えるって最高ですね!

    会員ID:7ytWDOwE

    投稿者

    2025/02/07

    ここさんレビューありがとうございます。 良い選択をしたと思ってます(^^)

    会員ID:7ytWDOwE

    投稿者

  • 会員ID:L39UJAsi
    会員ID:L39UJAsi
    2025/01/24

    欲しくなったら、老後に車めちゃ賛同です!私も、本気で車断捨離、バイク生活検討しています。

    会員ID:7ytWDOwE

    投稿者

    2025/01/24

    レビューありがとうございます😊 バイク生活オススメしますよ。家計が楽になることをすぐに実感できます。 私もバイク生活4年目ですがなんとかなってます✌️

    会員ID:7ytWDOwE

    投稿者