• 投稿日:2024/11/21
  • 更新日:2024/11/23
大切なひとが飲食店をやりたいと言ったら全力でとめる理由

大切なひとが飲食店をやりたいと言ったら全力でとめる理由

会員ID:3p7VIDss

会員ID:3p7VIDss

この記事は約14分で読めます
要約
飲食店歴20年で借金3000万を返済中の筆者が、飲食店をやってはいけない理由を説明します。 最後には、どうしても飲食店をやりたいなら、こういうひとならやってもいいかも、という例を挙げますので、最後までお付き合いいただければと思います。

大切なひとが飲食店をやりたいと言ったら全力でとめる理由


はじめに

あなたにとって大切なひとが飲食店をやりたいといったら全力でとめてください。

あなたにとってどうでもいいひとが飲食店をやりたいと言ったらそのままやらせてあげましょう。ですけれども、そのどうでもいいひとは、誰かの大切なひとかもしれません。やっぱりとめてあげましょう。

飲食店歴20年で借金3000万を返済中の筆者が、飲食店をやってはいけない理由を説明します。

最後には、どうしても飲食店をやりたいなら、こういうひとならやってもいいかも、という例を挙げますので、最後までお付き合いいただければと思います。


飲食店をやってはいけない理由は3つ

①儲からない

②長時間労働

③初期投資が大きすぎる


説明します。

①儲からない

飲食店は儲かりません。みなさんが目指す小金持ちへの道のスタートラインにも立てません。

なぜか。

薄利多売だから。

高級店は別です。儲かっている店もあるでしょう。ですが、あなたがやろうとしているお店は、ひとり単価5万10万を気持ちよく払うお客さんがターゲットではありませんよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3p7VIDss

投稿者情報

会員ID:3p7VIDss

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(54
  • 会員ID:Tvbbs2Ff
    会員ID:Tvbbs2Ff
    2025/06/22

    自分の知らない飲食店の裏側を経験談をもとにまとめてもらい勉強になりました。 良心的な価格帯で提供してくれる飲食店の裏側の努力に感謝し、「借金なんてするんじゃねー!」という強いメッセージは学びになりました。 レビューという形ですが同じリベ民として応援しています!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:g2jA94mT
    会員ID:g2jA94mT
    2025/01/30

    飲食店を経営する人がまわりにいないため、想像できない世界でした。分かりやすくイメージできる記事で、学びになりました。辛いご経験を記事にしていただき、感謝いたします。飲食店を始めようとする人がいたら、止めたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:sX2PbTBr
    会員ID:sX2PbTBr
    2024/12/15

    ネガティブなことを書かれているようで、実は大変学びのある内容で興味深く拝見させていただきました。 ビジネスを行うときの、こうすると時間単価があがる、などの好事例や、こうすると人に伝わる、などのノウハウはリベで得ることができますが、リアルな負の側面を伝えてくれるこの方の記事は大変貴重です。 また、その状況の中でご自身が現在どうやって活路を見出されているのか、ということも、飲食店を事業として考えている私にとって、何を収益の柱とすべきか熟考する参考となりました。 ありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

    2024/12/16

    参考となり、ありがたく思います。 ポイントありがとうございました!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:XA6RPWTD
    会員ID:XA6RPWTD
    2024/11/30

    ヒロさんからの記事から読ませていただきましたが、大変な苦労をされた実体験からの熱い記事で心に刺さりました。 ありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/29

    ご自身の辛い体験談から、本当に私達のためを思って描いてくださっているということが伝わってきました。貴重なアドバイスをありがとうございます🙏 自信で飲食業をやる予定はないですが、もし知人で飲食店を開こうか思っている人がいたら、全力で止めようと思います。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:8gxJ7fcq
    会員ID:8gxJ7fcq
    2024/11/29

    読んでいて自分のことのように辛い気持ちになりました。 タン・ハラミが売りの焼肉屋を閉店した店主さんの読者に対する優しい気持ちもすごく伝わってきました。 この記事を書き上げるのはかなり大変だったのではないでしょうか。 魂のこもった投稿に心から感謝いたします。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/11/29

    ヒロさんの記事からきました! 想いが、めちゃくちゃ心にまっすぐ刺さりました。 飲食店をやろうと思ったり、今は周りにもそういう人はいないですが、 これはとても学びになる一次情報です。投稿していただきありがとうございます!! この記事をブックマークして、 飲食店…という気持ちがもし湧き上がったら、また読みます!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/28

    すごい気持ちのこもった内容でした! 飲食店をやろうと思ったことは今までにないですが、今後そういう気持ちになった時、周りの人がやり始めようと言った時には全力でとめようと思います。 貴重な体験談をありがとうございました🙇‍♂️ タン・ハラミが売りの焼肉屋を閉店した店主さんには、たくさんの苦労があると思いますが、今幸せだと聞いて嬉しかったです!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:nNsgqYkS
    会員ID:nNsgqYkS
    2024/11/28

    恐ろしすぎてゾワゾワします! 生々しい話をありがとうございます、心に響きました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:laVZMlcc
    会員ID:laVZMlcc
    2024/11/27

    貴重な体験談を投稿して頂きありがとうございます。 私だったら耐えられないような経験をされたにも関わらず、現在はご家族を大切にされながら行動されている姿に勇気を貰いました!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/27

    ヒロさんの記事にリンクが貼ってあったので読ませていただきました。 知り合いで飲食やっている人は、自分でリフォームしたり、レンタルスペースとしてイベントする人に貸し出したり、自分が教えられることを教える会を開いたり、物販もされてました。 インスタやブログで宣伝活動をされていて、LINE予約のみの対応でした。コロナ禍にオープンされましたが、今年でお店を閉じてお引越しされるみたいです。 飲食業は続けるのが本当に大変だなと思います。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:vqbohIDI
    会員ID:vqbohIDI
    2024/11/27

    とても参考になりました。 貴重な経験談をいただき誠にありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:Wgw1ROM7
    会員ID:Wgw1ROM7
    2024/11/27

    焼肉屋は儲かるものと思ってました  友達がひとり親方で鮮魚居酒屋を続けているので大変さが解りとても参考になりました

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:cNyDpLc2
    会員ID:cNyDpLc2
    2024/11/26

    壮絶な体験談を読ませていただきました。 飲食店はいつかやりたいなあと思っていますが、タン・ハラミが売りの焼肉屋を閉店した店主様がおっしゃられる通り、趣味でできるくらい余裕ができてからにしたいと思います。あとは、飲食店のバイトに入ってみたいです。店を出すのはそれからで良いかなあと思いました。 貴重な体験談ありがとうございました!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2024/11/26

    飲食店の大変さをノウハウ図書館で教えていただき、ありがとうございました。そんなに利益の少ない中で営業されている飲食店があるということに驚きました。 自分が大切に思っている飲食店を大切にしたい気持ちでいっぱいになりました。(無理のない範囲で、通ったりテイクアウトを利用します!) 大変な状況の中で、寄稿ありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:xmeN9aPH
    会員ID:xmeN9aPH
    2024/11/25

    飲食店で働くって可哀想😢鰻職人目指そうかと思った時もあったけど、やっぱり飲食業はやめておこう。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:dpIqhPYf
    会員ID:dpIqhPYf
    2024/11/25

    食店経営の大変さについて書かれたこの記事、とても共感しながら読ませていただきました。私自身、お菓子屋を営んでおり、集客に苦労する気持ちが痛いほどわかります。 周りには順調に成功している方々も多く、その姿を見て焦りを感じることも少なくありません。ただ、今回の記事を拝見して、「自分だけじゃない」と思えると同時に、とても勇気をもらえました。 辛い日もありますが、この記事のおかげで「まだ頑張ろう」と思える自分がいます。本当にありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:0ngZ7kRP
    会員ID:0ngZ7kRP
    2024/11/24

    こういう話は勉強になります。大変なご苦労をされ、それでも共有してくれるなんて非常に素晴らしいです。ありがとうございます。完済を祈ってます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:Uomi0DN4
    会員ID:Uomi0DN4
    2024/11/24

    じっくり読ませていただきました。 まったく飲食店の経験がないので、 「もし開店したら電話が鳴り止まないイメージ」を 持つと思いました! 悪い時期のイメージ持ってやらないですね。 「自分だけが成功する幻」、リスクの取り方について学ばせてもらいました。ありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:Oi6xsVHZ
    会員ID:Oi6xsVHZ
    2024/11/24

    タン・ハラミさん 文章を読むのが苦手な私でも、一気に読んでしまいました。 飲食店を経営しているので共感しかありません。儲からない長時間労働、時間単価低いです😭 こちらの投稿をここまで頑張った自分へのエールと勝手に捉えて、今後も健康第一に夫と二人三脚で切り盛りしたいと思います☺️ ファーマーズマーケット、気になってます♪♪ 何よりお子様との貴重な時間を大切にしてください🍀

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/24

    リアルなお声が胸に響きました。 魂のこもった記事ですね! 自分なら大丈夫と、邁進してしまう恐怖を感じました。 引くに引けない状況、たくさんの葛藤があったと思います。 それでも今は家族との大切な時間がもてたといえる タン・ハラミさんは素敵ですね! 大切なことを教えて頂き、ありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:ANsKWzWS
    会員ID:ANsKWzWS
    2024/11/24

    コメント失礼致します。 魂のこもった記事に、 いいねを送ること自体良いのか悪いのか、 悩むところですが〜💦 何か行動せざる得ないと思わせてくれる、 素晴らしい記事でした! 貴重な生の声、ありがとうございます! 本当に「借金なんか済んじゃねー」ですね…

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:GrvfIcKr
    会員ID:GrvfIcKr
    2024/11/24

    やはり一筋縄では行かない世界ですね。 生の声で勉強になりました!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/11/23

    胸が詰まる思いでした⋯ 貴重なお話を投稿していただきありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:iiMriwsa
    会員ID:iiMriwsa
    2024/11/23

    泣けます。 勉強になりました ありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2024/11/23

    魂のこもった文章、沁みました😭 大切なひとが飲食店をやりたいと言ったら全力で止めようと思います😊

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/11/23

    普段何気なく行っている飲食店も同じような悩みを持っているのではないかと思いました💦 おいしいご飯を提供してくれている飲食店に、もっともっと感謝していこうと思いました😁 飲食店の実情等、とても有益な記事をありがとうございました❗️

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:p5iex9HD
    会員ID:p5iex9HD
    2024/11/23

    飲食店経営の現実を知ることができ勉強になりました。ありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/23

    はじめまして! やはり大変な業界なのですね!飲食店を利用する際は感謝を伝えるようにします。 今が少しでもよくなっているのが救いですね☺️ 前を向いて行動されているからだと思います! 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:ggi14NS6
    会員ID:ggi14NS6
    2024/11/23

    飲食店を営むのがいかに難しいかが分かりました。 とても辛い体験記でなんと声をかけていいか分かりませんが、貴重なノウハウに一票です。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:jODX6Idk
    会員ID:jODX6Idk
    2024/11/23

    飲食店をするのが楽しそうに思っていたのですが、現実はそんなに甘いものではないのですね!とても参考になりました!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/23

    飲食店ってそんなに厳しいんですね!😲 この記事を読んで、飲食業界がどれだけ大変か実感しました。 特に長時間労働や薄利多売の部分、働き方改革とか言ってる時代なのに、こんな過酷な環境がまだあるなんてびっくりです。 それに初期投資もかなりの額で、気軽に始めるべきではないことがよくわかりました。 やるならしっかり準備が必要ですね💡 筆者さんの経験談が本当にリアルで勉強になりました!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/11/23

    タン・ハラミが売りの焼肉屋を閉店した店主さん☺️✨️ タイトルに共感して拝見しました。 規模は全く違いますが、ケータリングカーで飲食事業の経験があります。当時は若さの勢いもあり、渋谷で人多いし、売れるでしょーと浅はかだったのはありますが、550円のハンバーガーを一体何個売れば、1ヶ月生活できるのか。。薄利多売の現実を知ることになりました。 当時を思い出してつい、コメントさせていただきました🙏 好きな仲間と、好きな場所で楽しく仕事できましたが、お金は全くついてこなかったです😂開業簡単、継続困難⚠️全くその通りです‼️私も趣味でやる分にはおすすめだよと話すようにしています☺️✨️ 赤裸々に綴っていただきありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:qthpg7FT
    会員ID:qthpg7FT
    2024/11/23

    タン・ハラミさんのお話本当に納得しました。 私の実家はラーメン屋をしています。夜は仕込み、朝も仕込み、昼の営業と休む暇なく働いているのに生活は大変。材料の支払い、ガス代の支払い。大変さを目の当たりにして成長しました。 将来は絶対お給料がもらえる仕事をしょうと思いながら成長しました。 ですが料理が好きなので自分も飲食と思ったりもして、土日道の駅でお弁当販売をしたりしました。が、結局趣味で終わりました。労働時間に見合う儲けはありません。材料代とパッケージ代を差し引いたら、、、。 タン・ハラミさんはお優しいです。飲食をしたいと言う方を止める事ができるのは素晴らしいです。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:lU5INIga
    会員ID:lU5INIga
    2024/11/23

    文章がとても読みやすくて参考になりました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:mZgcWGfQ
    会員ID:mZgcWGfQ
    2024/11/22

    タン・ハラミさんに深く共感します。うちの夫は飲食店勤務でした。仰る通り長時間労働で朝は早く夜は遅い、まだ幼い子供がいて私はワンオペで家事育児仕事をこなす日々、その事で夫婦で頻繁に衝突を繰り返していました。夫は子どもと会えるのは朝起きて数十分程、それでも会えたら良い方で子どもが起きてきたら既にパパは仕事に行っていることもしばしばでした。 帰宅は終電で子どもは寝ており寝顔を眺める事しか出来ずでした。 子ども自身も幼いなりにパパが居ない事を感じており寂しい思いを我慢していました(泣) 幸い長年私の訴えが届いたのか、ようやく夫も転職に踏み切り次の行動を起こしてくれてます。 タン・ハラミさんご自身の壮絶な経験を語って頂くことは、飲食業を目指す方への今一度振り返ってよくよく考えて頂く良い機会になると思います。 今はお子様との時間が出来て良かったですね(*^^*) 今後も借金返済大変かと思いますが、頑張ってくださいね!応援することしか出来ずですが、ご家族の幸せを心より願っています!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:12p9SzCr
    会員ID:12p9SzCr
    2024/11/22

    私も検討しているのですが。勉強するほど無理ゲーですね。Bブランもきちんと用意しないといけないですね。 今は会社員。 悩み中…。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/11/22

    タン・ハラミが売りの焼肉屋を閉店した店主さん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました🙇 自分も行動を大切にしてはいきますが、小さくスモールスタートしていきたいと思います! 飲食店の裏側を赤裸々に綴っていただきありがとうございました🙏

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/11/22

    私も飲食業界をやめた口ですので、他人事だとは思えませんでした。コメントを書くことで少しばかりですが応援させて頂きます!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:DfdKjWQx
    会員ID:DfdKjWQx
    2024/11/22

    こんなにリアルな飲食店さん側の話を読んだのは初めてだったので、驚きました。 投稿ありがとうございます。 知り合いが脱サラして飲食店やっていますが、なかなか休めないと言っていた理由が分かる気がします。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:MNZcjbXY
    会員ID:MNZcjbXY
    2024/11/22

    夫が老後は飲食店やってみたいと話していたので、もっとよく話そうと思います。 貴重な体験談ありがとうございました!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:3ttr6uHh
    会員ID:3ttr6uHh
    2024/11/22

    学長も、飲食店はちょっと・・・的な話をよく言ってますが、さすがにリアルな話は迫力がありますね。ただ、お金の心配がなくなったら仲間が集まれるようなBarやりたいな〜とかはたまに思いますw

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2024/11/22

    私は諸先輩の姿に将来像を描けなかったので、お店を持つことは諦めました。50ー60で生活に支障が出るレベルで怪我をしている。お給料も少ない。そんな業界をたくさん見てきました。今は新しい働き方を見つけたのでおすすめです👍 それでも飲食業は私大好きですので頑張って続けたいと思います🤗 注意喚起ありがとうございます! 私も飲食店はやめとけ派です

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/21

    なんかわかんないけど涙が出てきました。 僕は飲食店じゃないけど、Webライターや、デザイン、SNS運用に手を出しています。今めっちゃ頑張ってます。本業ありつつ1日4時間作業、土日も作業してます。 今はノウハウ図書館頑張って副業の道を進もうとしてますが、タンさん?と同じ道を歩むかも知れません。 結果が出ないかもしれません。 でも自信があるからと、目の前の現実を見ずに進んで来てしまった自分もいます。 これから始まる副業で結果を出ると思い込んでいる自分は甘いのでしょうか。 そして無責任ですが、タンさんが負った借金も当たり前の日常を噛み締めるためのものと言ったら怒るでしょうか。 出来ないかもしれないけど、できると信じて僕は進みます。もちろん飲食店は経営しません。 友達が飲食店をしようとしたら止めます。 大変為になる記事をありがとうございます。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:28n3STWW
    会員ID:28n3STWW
    2024/11/21

    主人が借金をしてラーメン屋をしていますが、労力に比べて本当に儲かりません。身につまされるお話でした。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:vFz85OoC
    会員ID:vFz85OoC
    2024/11/21

    実家が飲食店だったので、すごく共感しました。 お休みも少なく、家でもだいたい疲れて寝ている姿を見て自分はやりたくないな。と思ったものです。(父よ、すまん😂) 返済の日々で大変な中貴重なお話を書いてくださり有難うございました!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:8tSNjVgK
    会員ID:8tSNjVgK
    2024/11/21

    飲食店の厳しさについて、経験に基づいたリアルなお話が心に響きました。実は私の親も飲食業を営んでいたことがあり、記事を読みながらいろいろと考えさせられる部分がありました。 貴重な体験談を聞かせてくださりありがとうございました!!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:LMOhurtQ
    会員ID:LMOhurtQ
    2024/11/21

    胸がしめつけられる思いで読みました😭 私も飲食店の店長を経験しましたが、そりゃあ厳しい業種です。 ブラック労働になりますしね💦

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:X5SaFt5u
    会員ID:X5SaFt5u
    2024/11/21

    貴重でリアルなお話をありがとうございました。 個人の飲食店がよく潰れてる理由がよく分かりました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:UOtb3LwU
    会員ID:UOtb3LwU
    2024/11/21

    リアルな体験談が胸を打ちました、借金返済頑張ってください。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:LuzKDXr4
    会員ID:LuzKDXr4
    2024/11/21

    実体験まで買いていただき大変参考になりました。 外で読んでいて涙が出そうになりました。 子どもとの時間がかけがえなく幸せな時間だということに特に考えさせられました。 自分は会計の観点でお客様と携わってきましたが、飲食業のお客様は軒並み苦しんでいるのを目の当たりにしできました。 少しでも売り上げになるならばと食べにも行きましたが、そんなものはこれっぽっちすぎて大したことないよなーと。 自分は実際に飲食店を経営したことはないですが、経営の傾向は知っているので、よほどの気概がなければ止めるつもりです。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:eu5wQSb0
    会員ID:eu5wQSb0
    2024/11/21

    カフェをやりたい友人を後押しするのは辞めようと思いました。貴重なお話をありがとうございます!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:9zHljFzB
    会員ID:9zHljFzB
    2024/11/21

    記事拝見しました。 私の両親も飲食店を経営していて、いつもお金について愚痴をこぼしていたのを覚えています。子供ながらに「なんでウチは貧乏なんだ?」と思っていましたが、大人になってよく分かります。 飲食店は1年以内に閉店する率は約30%、10年で見れば約90%が閉店に追い込まれています。そんな中で親もよくギリギリで育ててくれたなぁと感謝しています。 投稿者様も大変だと思いますが、諦めなければいつか花開くと思います。貴重な投稿ありがとうございました。

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者

  • 会員ID:5SjFOiUr
    会員ID:5SjFOiUr
    2024/11/21

    痛々しくて、胸に響く内容でした。 貴重な体験談をありがとうございます!

    会員ID:3p7VIDss

    投稿者