- 投稿日:2024/11/22
- 更新日:2024/11/22

はじめに
はじめまして、「まさよし」です!ご覧いただきありがとうございます。
個人事業でWeb制作をしていて、Macは25年以上、利用しています。
Macの標準機能で圧縮したファイルを、Windowsで展開すると日本語のフォルダ名やファイル名が文字化けしてしまいます!
仕事柄、お客さまとファイルのやり取りをすることが多いのですが、圧縮すると容量が少なくなり、1ファイルにまとまるので便利ですよね。
文字化けすることを知らなかった頃は「文字化けします!」とお叱りの連絡を受けてしまいました😂
無駄なやり取りが増えてしまい、信用を失うことになりかねません。
ぜひこの方法を覚えておいてください!
Mac標準の圧縮機能
Finderから目的のフォルダのショートカットメニューを表示
(マウスだと右クリック、Macbookの場合は、2本の指で同時にクリック)
「◯◯を圧縮」を選択します。
そうすると、「◯◯.zip」ファイルが生成されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください