• 投稿日:2024/11/21
こわくて便利?「正常性バイアス」ってなに?

こわくて便利?「正常性バイアス」ってなに?

会員ID:LYUifSaC

会員ID:LYUifSaC

この記事は約4分で読めます
要約
「正常性バイアス」あなたが知らない間にそっと「こわいものから目隠し」をする存在です。でも、この心理を知ってうまく利用すれば、立派な「稼ぐ力」になるんです。 夏に鰻を食べたくなるアレも実は「正常性バイアス」を利用した戦略かも?

正常性バイアスとは?

image01.jpg正常性バイアスは、異常事態に直面しても「自分は大丈夫」「いつも通りで問題ない」と楽観視し、行動を起こさない心理のことです。

たとえば、ビジネスではこんな場面が思い当たりませんか?

-------------

時代の変化に対応できない老舗企業:
「このやり方でこれまでも成功してきた」と過去の成功体験に固執し、新しい競合や市場の変化を見過ごしてしまう。

ブラック企業での「当たり前」:
「上司より先に帰らない」「繁忙期は休まない」が常識化してしまい、それに疑問を持たなくなる。

-------------

さらに、日常生活になると命に関わることもあります。

・「体がだるいけど、いつものことだ」と病院に行かない。

・火災警報が鳴っても「きっと誤報だろう」と避難しない。

・河川の増水警報を「またいつもの大げさなやつ」と無視する。

こういった心理は「正常性バイアス」の影響かもしれません。

なぜ正常性バイアスが起こるのか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LYUifSaC

投稿者情報

会員ID:LYUifSaC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/22

    正常性バイアスでちょっと仕事に関連して最近痛い目にあったのでもっと気をつけたいと思います💦 見方にできれば便利なのですけどね・・・

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/11/24

    友人と話し合ったことがあるのですが、バイアスは違う見方をすれば、他の人に利用されている可能性もあるのでどんなバイアスでも常にアップデートしないと絶対痛い目にあうよねと… 常に自分にはどんなバイアスがかかっているのか、気づき次第対処したいですよね!

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者