- 投稿日:2024/11/22

ついついやってしまうこと、ついつい買ってしまって結局使わないものなど、ありませんか?私は去年、日記帳の最後のページに「今年やって良かったことリスト」「「やらない方が良かったことリスト」を作って書いてみました。今年も続けています。そこで自分の「クセ」が見える化して、無駄な買い物や時間の無駄使いが減りました☺️
簡単なのでご紹介します!
どんな形式でも良いので「今年、やって良かったことリスト」と「やらない方が良かったリスト」を作ります。
「良かったリスト」には、やってもらって嬉しかったことも書いて、今度は他の人にやってあげるように心がけてみます。些細なことでも良いのでどんどん箇条書きに。
「やらない方が良かったリスト」には、良かれと思ってやって失敗したこと、買ったけど使用頻度が低いものなど、こちらもどんどん箇条書きに。
すると自分の「クセ」が見える化できて、自ずと「自分の機嫌の取り方」が見えてきます。また、無駄使いの傾向も見えてきますよ。私は健康・美容器具についつい無駄使いしてしまっていて、今年は改善できました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください