- 投稿日:2025/10/13
🌞 不安の9割は起きない
若いころ、私もよく不安に押しつぶされそうになっていました。
でも、本やネットでいろんな知識に触れるうちに気づいたんです。
——その不安のほとんどは、考えても無駄だったということに。
今日は、あの頃の私と同じように「今」不安を抱えるあなたへ伝えたいことがあります。
🕑 第1章:一人で「夜中の不安会議」、開催してませんか?
「明日のプレゼン、失敗したらどうしよう」
「LINEの返事がない。嫌われたかも…」
そんな“頭の中の不安会議”、あなたも開いてませんか?
司会も議長もあなた。議題は「起きていない未来の心配」。
しかもこの会議、毎晩・無給・強制参加。
議事録ゼロ、成果ゼロ、なのに定例開催。
でも安心してください😊
この“会議”の9割は、そもそも現実化しません。
🧠 第2章:不安が止まらないのは「脳のクセ」
心理学的には、人間は「不確実な未来」に弱い生き物です。
アメリカの心理学者カールトン博士は、
“未来がどうなるかわからないことに耐えられない心のクセ”
(=不確実性耐性の低さ)が、不安を引き起こす原因だと報告しています。
(Carleton, Journal of Anxiety Disorders, 2012)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください