- 投稿日:2024/12/09
- 更新日:2025/10/31
こちらの記事をお読みいただきありがとうございます。
皆さん、白髪染めってどうされてますか?
美容院で染める方
自宅で自分で染める方
カラートリートメントしてる方
ヘナ染めしている方
色々居られると思います。
私も、これまでヘナ以外の染め方を長年やってきました。
それぞれにメリット、デメリットがありますね。
私の場合は
ある時から、美容院で染めると頭皮がピリピリしてしまうようになってきたので、
色々探してカラートリートメントをやってました。
しかし、色持ちが悪い事から、何とかならないのかと悩んだ結果、、、
ヘナ染めを知りました。
が、面倒そうなので
しばらーーく躊躇、、、で、思い切って
ヘナの世界へ^_^
長年ヘナしてますよ。の方はご理解いただけるかも知れないですね、ヘナの良さ!
最近のヘナは(昔のはあまり知らないのですが^_^)
品質のいいものが沢山あると思います。合う合わないは人それぞれでしょうが、
試してみるしかないかもしれないですね。
最初、きしんだりするのはまぁ、しょうがないとしても、カラーをするより髪にいいのは確かだと思います。
髪がしっかりしてくるし、ツヤツヤになります。
ネットでヘナを探すと、沢山出てくるので何を買えばいいのか、、、悩みますが
私は、オーガニックヘナって検索すればそれなりのが選べるかなぁ
と思って選んだりしました。(ネットって便利ですね。)
その他は、YouTubeでおすすめされてるのを調べて同じものを使ってみたりしています。2種ほどしか試してはいませんが
使い心地は、それほど変わらず良く染まります。
怖いので、クチコミなどをよーく読んで探します。
値段もあまり高いのは買えないのでそこそこのです。(2,000円〜3,000円)
100%ヘナはオレンジに染まり、
インディゴというのは黒というか青く染まり
それぞれ一回ずつ染める(2回染める)方法と、
混ぜたものを一回だけ染める方法があります。(ブラウンや、ディープブラウンなど)
最初は2回染めをやりましたが、やはり面倒くさいのが勝って、混ぜて一回染める方法に落ち着きました。とにかく染める時間が長い💦
60分〜90分とかです。(色々あると思いますが。)
2.3週に一回染めています。
間隔は人それぞれだと思います。
おすすめのヘナはこれ!
って言えるほどの歴がなくてすみません。
色々試してみて合うものを探しましょう^_^
とにかく、ヘナ染めって髪にも頭皮にも良いのかもしれない、、、
少なくとも美容院でカラーをするよりは。
ヘナってどうなのかなぁ
と、気になってるけど、手を出せないでいる方には、、、試して見て欲しいなと、思います^_^
最初は面倒くさいのは確かです。時間を要するので超暇な時にしか出来ません^_^
美容院でヘナ染めやってくれるところもありますね。
一度やってみると、段々慣れてきて
あ、今日休みだし、やろー!って感じでサッと染められちゃうし、タオルとか手とかについても流せば取れますし。草だから^_^
何より、お安くできるのがいいと思います(^^)
ここまで読んでくださりありがとうございました。
誰かのお役に立てれば幸いです。