• 投稿日:2024/12/03
【挫折しがちな私でもできた】物事を習慣化するための2つのポイント

【挫折しがちな私でもできた】物事を習慣化するための2つのポイント

  • 1
  • -
会員ID:9A33QmUO

会員ID:9A33QmUO

この記事は約3分で読めます

はじめに

こんにちは、もしです。

何かを習慣にしたい、と奮起して目標を立てたは良いものの

なかなか継続できず、自己肯定感を下げてしまうことってありますよね。


この記事では物事を継続することが苦手だった私が、

習慣化できるようになったポイントを私の体験談を元にお伝えいたします。

少しでも同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです😀


1.目標は「簡単すぎるくらいがちょうど良い」

名称未設定のデザイン.png

何か新しいことを始めるとき、誰しもワクワクするものですよね。

特にそれを習慣化したいと思うときには、

続けた先の理想の未来を思い描いてしまいがちです。

そして、その理想に早く近づきたいあまり、

ついつい無理な目標を立ててしまうことはよくあると思います。


私もかつて、痩せたい一心で「毎日5km走る」という目標を掲げました。

初日はやる気に満ちていて、楽しく実践できましたが、

2日目、3日目には足が痛くなり、毎日やることがストレスとなって、

結局数日で挫折してしまいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9A33QmUO

投稿者情報

会員ID:9A33QmUO

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません