• 投稿日:2024/11/25

借金なんてするんじゃねぇ!ー見逃しがちな金利の罠ー

会員ID:M68FD5QJ

会員ID:M68FD5QJ

この記事は約3分で読めます

リベシティの皆さん、両学長がよく言う「借金なんてするんじゃねぇ!」という言葉、心に響きますよね!

金利のかかる借金は、私たちの資産をじわじわ削っていくものです。ところが、金利は思っている以上に「見えないところ」で発生し、気づかないうちに負担が増していることがあります。

そこで今回は、実は金利がかかっているけど見逃しやすい借金の金利について3つ挙げてみます。これを理解して、借金の返済計画を見直し、早期に返済していくことを目指しましょう。


---1. 商品の分割払い(実質年率)

商品を購入する際、お店で提供される「金利0%」の分割払いを利用していませんか?この「金利0%」の裏側には注意が必要です。実は、途中で返済を止めたり、契約条件に違反したりすると、割引が適用されなくなり、金利が一気に高くなることがあります。例えば、月々の支払いが少額であっても、最終的には実質的な金利が年率10%以上に膨れ上がることも。そのため、商品を購入する際は、できるだけ一括払いを選ぶか、契約内容をしっかり確認してから分割払いを利用するようにしましょう。少額でも、数年後には大きな金額になり得ます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:M68FD5QJ

投稿者情報

会員ID:M68FD5QJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sDZPHrCJ
    会員ID:sDZPHrCJ
    2024/11/25

    学長の「借金なんてするんじゃね〜」をきっかけに、携帯、家電、車など一括で買う様になりました。過去は分割払いやリボ払いもしていて毎月の返済が少ないから大丈夫と思って返済してましたが、金利を考えると恐ろしいです。 改めて借金しない様にしようと思えました。 とても参考になりました。 ありがとうございます。