- 投稿日:2024/11/25

・財布・・・完全キャッシュレス化に不都合なことがあってもいいからとまずは無理矢理移行してみました。i-phoneの背面にMagSafe対応ファインウーブンウォレットをつけて、そこに楽天カードと運転免許証だけ入れています。
・家のカギ・・・賃貸マンションに住んでおり、Qrio Lockを設置したのでキーケースや自宅のカギを持ち歩かなくてよい生活になりました。本当に快適!
・スマホの通知・・・緊急連絡用に電話だけ通知を残して、あとはすべての通知を切る設定に変更しました。通知の98%はカットできるので、これも快適です。
・紙の本・・・元々は200冊以上ありましたが、すべて売却、処分をしました。その後に欲しくなった本は電子書籍で購入しています。ただ、改訂版・お金の大学だけは、学長ができたら紙の本で買った方が良いと言っていたので、発売日に紙の本で買いました。ですので、紙の本は現状1冊のみです。
・通勤時間・・・1年前は勤務先まで徒歩20分の賃貸に住んでいましたが、通勤時間に投資をしようと思い、家賃は2.5万円増えましたが徒歩5分の賃貸マンションに引っ越しました。これは本当に快適でした!どんなに天気が悪くても通勤が嫌にならない感じです。その後に会社員を卒業したので通勤時間はゼロになりましたが…。
・収納家具・・・賃貸マンションにあるクローゼット等にモノが収まるくらいにモノを減らした結果、タンスや本棚といった収納家具は一切必要がなくなりました。空間は広くなり、掃除もしやすくなりました。
以上、ぱっと思いついたものを列挙しました。細かいことを含めると他にも多数ありますが、今回は以上とさせていただきます。読んでくださった方、本当にありがとうございました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください