- 投稿日:2024/11/26

この記事は約2分で読めます
要約
高レビューがついているシャンプーを使ってみて失敗した話。「高レビュー」が自分にとっても当てはまるのか、一度立ち止まって考えるきっかけになった失敗談です。
今、使っている物にちょっとだけ「物足りなさ」を感じることってありませんか?そんな時、ネットや雑誌の「レビュー」を参考にすることがあると思います。最近、私がちょっと物足りなさを感じた時に「高レビュー」が付いたシャンプーを使ってみて失敗し、そこで学んだことをご紹介します。
普段使っていたシャンプー。そんなに不満はないけれど「もうちょっと、良い感じの仕上がりに・・・」と思っていたところに、たまたま雑誌で「シャンプーの徹底比較特集」記事を発見。そこで見た「高レビュー」がついているシャンプーに変えてみることに。
レビューでは「ツヤツヤで、まとまりも良く、入っている成分も神です」と書かれていたので期待大😍
ところが、いざ使って見たら・・・
泡切れが悪くてすすぎに時間がかかり、思っていた感じと違うな〜と。香りは好みで合格。ドライヤーで乾かして「何だか、仕上がりが重い感じ」。イメージしていた仕上がりとだいぶ違っていました。さらに数時間経過後には頭が痒くなってきましたが「たまたまかな?」と思うことに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください