• 投稿日:2024/11/29
【薬剤師が解説】カロナールとロキソニンの違い

【薬剤師が解説】カロナールとロキソニンの違い

会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約4分で読めます
要約
解熱鎮痛薬のカロナールとロキソニン、違いがわからずどちらを選ぶべきか迷うと思います。そんな方向けに記事を作成しました。

「頭が痛い」「熱が下がらない」といった症状のとき、頼りになるのが解熱鎮痛薬。でも、薬局に行くと「カロナールとロキソニン、どっちがいいの?」と迷うこともありますよね。

そこで今回は、カロナールとロキソニンの違いを分かりやすく解説!具体的な使用シーンや注意点もお伝えします。「自分に合った薬はどれ?」と悩んでいるあなた、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

カロナールとロキソニンの基礎知識

カロナール(アセトアミノフェン)

【作用】

痛みの刺激や体温の上下を感じる部分の感度を下げることで解熱鎮痛効果を発揮すると考えられています。

【メリット】

胃腸に負担がかかりにくい上、小児や妊婦も使用できて副作用が少ない。

【デメリット】

効果に個人差があり、安定して効果を出したい場合は投与量を増やす必要があります。

ロキソニン(ロキソプロフェン)

【作用】

炎症の原因となるホルモン(プロスタグランジン)の合成を抑えることで、痛みや熱を和らげます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/21

    いつもありがとうございます! この数年、 我が家はカロナールには大変お世話になっています…! ので、 ロキソニンとの違いを丁寧にまとめてくださり、 大変勉強になりました! 本当は良くないと思うのですが、 使いきれなかったカロナールのストックが我が家に眠っています… ロキソニンが効果的な場面で、 カロナールを使わないよう、 注意したいです…! ありがとうございました!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/02/21

    ロクさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 小さいお子さんがいる場合はカロナールが有用ですから、決して無駄ではないと思います。(有効期限は見てほしいですが😁) 割とよく聞かれる質問ですので、 参考にして頂けると嬉しいです🐶

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:9699cMzN
    会員ID:9699cMzN
    2024/12/24

    とても簡潔で分かりやすく、参考になりました!ありがとうございました♡

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/24

    まろんさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 参考になったなら嬉しいです☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:mQPEuQa4
    会員ID:mQPEuQa4
    2024/11/29

    とても参考になりました。分かりやすいですね ライ症候群というのは謎で、私は確診例を経験していません。でも何となく怖いから「熱さましにはカロナール」「痛み止めならカロナールやロキソニンで良いかも」の方針で処方しています (薬品名を間違えていたので訂正しました)

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/11/30

    レビューありがとうございます🙇‍♀️「万一のことを考えてカロナール」で対応する医療機関が大半でしょうね。コロナ禍のときは在庫確保が大変でした☺️今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者