- 投稿日:2024/11/28
- 更新日:2024/11/28

11月20日放送の
【読めば人生に深みが出る】 人生に影響を与えるマンガ5選【人生論】を観終わり、
小学1年生になった息子へ即購入しました。
それがこちらです。
(小学館「ドラえもん社会ワールド お金のひみつ」)
今回は「ドラえもんお金のひみつ」を
購入したメリットを記事にしてみます。
秘密道具の効果のネタバレはしませんので、 どういう視点でこの漫画をとらえるかを
安心して参照にしてみてください。
以下、
この書籍を読むメリットとして、
3つの視点を挙げていきます。
Ⅰ:のび太のお金への意識
大体の物語の冒頭部分のつかみが、
『のび太の所持金がない』ことから始まります。
🔴「手に入れたお小遣いを即使いに行くのび太」
🔴「漫画の発売日が今日、明日のお小遣いが待てない」
🔴「投資してみたものの増えるのが待てなくて借金する」
🔴「本の隙間からなくした1万円が出てきたからすぐにおもちゃを買いに走る」
学長の話を聞いて、
「貯める力」ができてから読むと、
のび太の行動は毎回
厳しく言うと”ザル”のような金銭感覚、
そして、
心からの物欲に、待てずに嫉妬し、願い、
即座に行動する
のび太の行動力が浮き彫りになっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください