- 投稿日:2024/11/26

自己投資に必須!漫画しか読めなかった私が変わった読書術
小さい頃から漫画が大好きで、ONE PIECE、ドラゴンボール、ナルトに育てられた私。ですが、漫画以外の活字を読むのはとても苦手でした。文字が大量に並ぶ本を開くと、「どこを読んでいるのかわからない」「続けるのが苦痛」と感じることばかり。
そんな私が、今では年間250〜300冊の本を読み、自己投資の一環として読書を楽しんでいます。本を読むことで人生の選択肢が広がり、集中力や発想力も大きく向上しました。
この記事では、リベ大の視聴者に役立つ「読書術」を、具体例を交えて解説します!
読書のコツ[5つのポイント]
・スマホ封印!読書モードにスイッチオン
・つまらない本?そんなの読むのやめちゃおう!
・読んだら即アウトプット!学びをシェアしよう
・『この人スゴイ!』って思える本だけ読もう
・あなたにドンピシャな本だけ読めばOK!
これらのコツを深掘りしながら、読書を通じて自己成長する具体的な方法をお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください