• 投稿日:2024/11/27
  • 更新日:2024/11/27
あななたの外付けハード大丈夫?

あななたの外付けハード大丈夫?

会員ID:3kKJcqfB

会員ID:3kKJcqfB

この記事は約3分で読めます
要約
受託で動画や、画像など多数のデータを持つようになった人に伝えたい意外に安いビジネスエンドの外付けハードディスク 規格と参考商品を紹介します。 もしも壊れてどうしても復旧する場合の検索キーワードを紹介します。

最近のクラウドサーバ(Dropbox,iCloud,GoogleDrive) があんまりに廉価で高速転送可能なので、すっかりニーズがあるのを忘れていました。

動画編集や、YouTubeで大量にデータを持つようになるとローカルで保存する方もいらっしゃると思います。

もしも、ハードディスクが壊れたらどうしようという方に、ビジネス界のHDDの概念を2つ共有させてください。

RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks、レイド)

RAIDという単語をご存じでしょうか?

1つのハードディスクにみえますが、同時に複数のHDDにデータを書き込む機能のことです。

もしも1つのハードディスクがこわれても、データが容易に復旧できる。書き込み速度が速くなる。などの利点があります。

文字数が長くなるのでさらに詳しい興味があれば別記事を書きますのでコメントください。

データサルベージ 

データサルベージとは、パソコンやサーバーなどの記憶媒体に不具合が発生してデータが読み込めなくなった場合に、そのデータを復元・復旧させる作業です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3kKJcqfB

投稿者情報

会員ID:3kKJcqfB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Kv2G8FyQ
    会員ID:Kv2G8FyQ
    2024/11/28

    動画編集のデータ、けっこうボリュームありますよね。物理ドライブに保存する場合は、こういうものを利用しないと怖いですね。とても参考になりました。ありがとうございました。🙏

    会員ID:3kKJcqfB

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/27

    つなぎ屋ようこさん、はじめまして! すごく参考になりました☺️ 少しの出費で安全を買えるのは助かります✨ 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:3kKJcqfB

    投稿者