• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2024/11/28
DMを根絶する方法 ~「○○○○」と書いてポストに入れるだけ!~

DMを根絶する方法 ~「○○○○」と書いてポストに入れるだけ!~

会員ID:0gxppEay

会員ID:0gxppEay

この記事は約2分で読めます
要約
ポストをのぞくと、いろいろなところからDMが… 捨てるのも手間だし、気まぐれで中を見てみるとついつい買ってしまって、気づいたら貧乏谷へ… なんてことになりかねません。 ここでは、とても簡単な方法でDMを届かなくする方法をお伝えさせていただきます。

はじめに

 いつの間にかポストに届けられている、ダイレクトメール(DM)。

その都度捨てるのも手間ですし、何の気なしに見てしまうと、その商品が欲しくなって無駄遣い、なんてこともあったりすると思います。この状態を放置していると、貧乏谷にまっしぐら、なんてことになりかねません。

このように、にっくきDMですが、とあることを行ってポストに投函するだけでピタッと止めることができます!

以下は、我が家にやってきたDMです。こちらを用いて止める方法を解説していきます。

20241127_DMを根絶する方法_01.jpg…なお、ガトーフェスタハラダさんをディスる気は毛頭ございません!事実、御供やお年賀など、だっち家ではかなりの頻度で使わせていただいております。あと、めちゃ美味しい✨

具体的な方法

1.DMに「受取拒絶」と書く

 まずは、DMに直接「受取拒絶」の4文字を記載します。

2.DMに、自筆フルネームのサインもしくは捺印する

 次に、自筆フルネームでサインするか、印鑑を捺印します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0gxppEay

投稿者情報

会員ID:0gxppEay

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/28

    だっちさん、はじめまして! 初耳ですごく参考になりました☺️ 今度試してみます! 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:0gxppEay

    投稿者

    2024/11/28

    ゆーとさん レビューありがとうございました😊 ポストのチラシは撃退マグネットなどで劇的に減らせるものの、DMはいちいち企業に問い合わせしたりと面倒な気がしたため、楽な方法がないかを模索した結果です。 お役立ちいただければ幸いです✨

    会員ID:0gxppEay

    投稿者