- 投稿日:2024/12/01
- 更新日:2024/12/01
寒くなり、空気が乾燥して、風邪が流行る季節になりましたね。
今回は、「子どもが風邪で嘔吐した時の対応」について書きます。
医療的な対応ではなく、子どもの風邪・嘔吐をたくさん経験したことによって、事前にあって良かったと思ったものや、対応について書きます。
なので、個人的な方法です。他にも、もっと良い方法があるとは思います。
子どもが頻繁に風邪を引く
うちの6歳になる息子は、1歳になる少し前から、頻繁に風邪を引きました。ひと月に必ず1回は風邪を引いていたし、1ヶ月間、ほとんど風邪を引いて過ごすこともありました。
そして大変だったのは、一度風邪を引くと必ず一回は吐いていました😭
そして、吐くのは夜間が殆どでした。
一度吐いたら、また吐くかもしれないので、吐いてから数時間は特に注意していました。
特に、ウイルス性胃腸炎
これにかかると、数時間のうちに何度も何度も吐くので、寝具を替えても替えても汚れます。
寝具がなくなり、特に冬だと、家族みんなが寒いことに・・・💦
続きは、リベシティにログインしてからお読みください