• 投稿日:2024/12/01
初体験!MRIを受けてみたよ!

初体験!MRIを受けてみたよ!

会員ID:FEAwD9Dt

会員ID:FEAwD9Dt

この記事は約3分で読めます
要約
初体験!MRI受けてきたよ!

初体験!MRI受けてきたよ!

首の寝違えから、

中々治らずおかしいということで整形外科に行ってきました

最初はレントゲンを撮って骨に異常はないとの事でMRIを

撮ってみましょうということに.....

予約制なので、2日後になり初MRIという事で少し勉強をしておこうと

YouTubeでMRIと調べて何本か見てみました

日本に3台しかない熊本の病院にあるMRIを見ました

そのMRIは中で映像が流れるという物でした

確かヘッドホンをして音楽も流れていたと思います

その後に見たのは岡山にある病院のMRIでした

ヘッドホンをしてクラシックが流れているそうです

最後に見たのは子供向けに作られた物で

ポケモンが所々案内してくれる物でした

ジットしていないとが綺麗な画像が撮れないと話していました

3つとも大きな病院だったので金属探知器や着替えをしてしていました

実体験MRI

一番に聞かれるのは

閉所恐怖症、狭いところは大丈夫ですか?という事でした

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FEAwD9Dt

投稿者情報

会員ID:FEAwD9Dt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/12/02

    私も10年ぐらい前にぎっくり腰で入院した時に、MRIを受けたことがあります😊 ただただ病院のベッドの上で何日間もじっとしていないといけない中で、MRIを受けに行く時間は移動できるので、なんだか嬉しかったのを覚えています😊 でも、もう二度と同じ思いをしたくないので、予防を頑張ってます😊

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/12/02

    レビューありがとうございます ギックリ腰で入院は辛いですね 主人はギックリ腰を何回もやっていて 今は坐骨神経痛です ゴルフという腰に負担かかる物をするので 困った物です😅

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/01

    私も5年くらい前にMRIを受けましたが、カンカンなり続けて、不安だったな〜と思い出しました。 実体験を伝えるいい記事をありがとうございました。

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/12/01

    レビューありがとうございます 釣り好きの福田さんも5年くらい前に 受けたのですね 音が何ともいえないですよね 色々な音が鳴って確かに不安でした

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

  • 会員ID:GHFKkMg4
    会員ID:GHFKkMg4
    2024/12/01

    ちょうど、明日MRIの予約をしていました。過去にやったことがありますが、久々なのでちょっと緊張…少し記事を読んで流れを理解出来ました。ありがとうございました(^^)

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/12/01

    レビューありがとうございます 明日なんですね! 過去にもやった事があるそうで… 緊張しますよね  ずっーと動かないのは辛いですよね

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

  • 会員ID:A7D1Pmiu
    会員ID:A7D1Pmiu
    2024/12/01

    ゆうきさん同様に私も放射線技師でありMRIを撮影する側の人です 体験記ありがとうございますm(_ _)m ポケモンの動画はお子様が安心してMRI検査を受けられるように撮影されたメーカーのやつですね なにはともあれ大きな病気が無くて何よりです\(^o^)/

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/12/01

    レビューありがとうございます ポケモンのYouTubeは お子様も受けるから作られたんでしょうね 20分から30分動かないというのは とても大変だろうなぁと思いました 大人でもじーっとしているのは 難しい😓😅

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

  • 会員ID:0Ih3TfFq
    会員ID:0Ih3TfFq
    2024/12/01

    はじめまして!私はMRI検査をする側です。 この度はMRIの記事を書いていただいてありがとうございます! 検査を受けに来る患者さんの心境を知ることが出来てよかったです。 費用についてですが、部位によっては基本変わりません。違いが出たのは病院によって請求している加算による違いだと思われます。

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/12/01

    レビューありがとうございます 金額の違いは病院によって請求している加算による違いと思われる そうなんですね! MRIは初めて受けるのはドキドキですね YouTubeで学習して行ったので 緊張せずに出来ました😊

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者