• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2025/09/15
生命保険の「高度障害」とは?知っておきたい基本情報

生命保険の「高度障害」とは?知っておきたい基本情報

会員ID:FQnwlyeR

会員ID:FQnwlyeR

この記事は約3分で読めます

高度障害とは何?

生命保険の中には「高度障害」という保障が付いている場合があります。この「高度障害」という言葉、聞き慣れないですよね。

簡単に言うと、「体にもしものことがあった場合の保障」を指します。
ただ、私たちがイメージする体の状態とは異なるかもしれません。

「高度障害」とは具体的にどのような状態を指すのか、分かりやすくまとめてみました。


高度障害の内容

1)両眼の視力を全く永久に失ったもの

2)言語またはそしゃくの機能を全く永久に失ったもの

3)中枢神経系・精神または胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要するもの

4)両上肢とも手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの

5)両下肢とも足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの

6)1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったか、またはその用を全く永久に失ったもの

7)1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったもの

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FQnwlyeR

投稿者情報

会員ID:FQnwlyeR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:VHBpapg3
    会員ID:VHBpapg3
    2024/11/30

    1年ほど前から在宅酸素療法導入で身障手帳1級を取得したので、ちょうど生命保険会社の診断書を取ったところでした。診断書の記載内容を確認していると、自分の今の状態で高度障害に該当するのはかなり厳しいのでは?と思っていたところです😓 詳しい内容、とても参考になりました!ありがとうございました☺️

    会員ID:FQnwlyeR

    投稿者

    2024/11/30

    レビューありがとうございます。 とても大変かと思いますが、お身体お大事になさってくださいね☺️

    会員ID:FQnwlyeR

    投稿者