• 投稿日:2024/11/30

年末年始…休みが多くてもし退屈するなら単発バイトもアリかも

会員ID:HySx893t

会員ID:HySx893t

この記事は約3分で読めます
要約
年末年始…もし正月休みでぐーたらしてしまうなら、身体を動かして稼ぐのもアリ、特に介護職の資格を持っている方で休みの合間にという提案です。

皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは。

HARUHIKOと申します。

自分の年末年始の過ごし方の一端ですが、今まで介護・福祉職で直接支援(施設などでの直接利用者の方の支援・介助をする)の仕事をしていたので、年末年始の休みがあってなかったのですが、今年の10月に相談員に転職したので、年末年始の休みを体感出来るようになりました。

が、今年の年末年始のお休みが12月28日が土曜日、年明けの1月4日が土曜日、1月5日が日曜日と例年に比べて3日も休みが多いので、さあ休むのはいいけども、長すぎて気が緩んだり太ってしまうという問題が発生しそうなので、そこで年末年始は退屈するくらいなら、年末年始に単発バイトをするのはどうかという提案です。

特に自分みたいに独身で退屈しそうな方や本当にお金がなくて少しでも稼ぎたい方にはという提案です。

最も単発バイトなら巷で有名なタイミーとかを使うのがポピュラーですが、今回は現職の介護職・ヘルパー職の方や過去に経験した方向けの提案になります。(=最もタイミーでも介護職の仕事もあるかと思います)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HySx893t

投稿者情報

会員ID:HySx893t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/01/04

    とても参考になりました 年末年始の単発バイトいいですね! 遠い昔、学生の時は バリバリ年末年始バイトに 励んでいました 最近は、メルカリで 年末年始は特に 売れるので不用品を売っています😊