• 投稿日:2024/12/15
【体験談】日本通信SIMを3年使っての感想

【体験談】日本通信SIMを3年使っての感想

会員ID:yf0tSgem

会員ID:yf0tSgem

この記事は約3分で読めます

日本通信SIMを2021年から使っています。日本通信SIMはコスパ良いと聞くけど「安かろう悪かろうじゃないかな」「データ通信の速度がなんだか心配」という方の不安の解消になったり、検討する際の参考材料になれば幸いです。

コスパ最強!

日本通信SIMのメニューは次の通り。

夫婦で日本通信SIMを使っていますが、毎月の携帯料金が月1680円です。2000円でお釣りが出ます!!内訳は私が合理的みんなのプラン(1390円/月)妻が合理的シンプル290プラン(290円/月)

私は通勤の往復でYouTubeなどの音声コンテンツ・動画コンテンツを見るのでデータ容量20GBを契約しています。妻は自宅で仕事なのでWi-Fi環境あるので1GBプランです。

私は、ドコモ→UQモバイル→楽天モバイル→日本通信SIMと携帯キャリアを変えていますが、携帯料金がドコモ時代から約80%減です。

何と言っても他のキャリアを圧倒するコスパの良さ!!
通信費を安くしたい家庭には心強い味方です。

いろいろと携帯キャリアを変更してきましたが、格安SIMに変更して失敗した〜😥という印象はなく使用感そのままに利用料金が安くなっているのでとても満足しています!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yf0tSgem

投稿者情報

会員ID:yf0tSgem

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2m4D9ZzU
    会員ID:2m4D9ZzU
    2024/12/15

    とても参考になりました。現在UQモバイル、3G、1000円程ですが、通勤時に学長ライブを毎日聞いていると3Gだと足りなくなることもあり、日本通信シムの20Gが気になってました。 金額は上がりますが、UQモバイルも節約モードで使用しているので、遅いしイライラする事もあり、日本通信シムの方が良さがな気がします。 検討材料にさせていただきます。

    会員ID:yf0tSgem

    投稿者

    2024/12/15

    katsuragiさん レビューありがとうございます! 日本通信SIMはコスパ良いのでオススメです。 参考になれば幸いです。

    会員ID:yf0tSgem

    投稿者