• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2024/12/06
画風をかえる簡単な方法

画風をかえる簡単な方法

会員ID:SmoTMLdt

会員ID:SmoTMLdt

この記事は約2分で読めます
要約
画風をかえる簡単な方法を解説します!

こんにちは!うぐいすです🌸

今日は画像生成の際に簡単に画風を変える方法を説明します!

もしよければ最後まで見てください(*^-^*)

方法

方法はめちゃくちゃ簡単!

作って欲しい画像の後ろに「○○風」という言葉を付け足すだけなんです!

「えー!本当にそんなんでいけるのー?」と思った方

こちらがサムネイルの文字を消した版です!

くらげ (28).png全部AIに「可愛い女の子のサンタ。○○」と言っただけです!

こんなに雰囲気が変わります!

ではどんな言い方をしたらどんな感じになるのか解説していきます✨

水彩画

くらげ (29).png優しく、淡い色使いなおしゃれな感じになります!

色使いがかわいい(≧▽≦)

浮世絵風

くらげ (30).png浮世絵風と入力するだけで一気に日本ぽさが増します!

ただ、実際に浮世絵みたいにならないのが残念…

アニメ風

くらげ (31).pngお次はクセがなく可愛いイラスト調のアニメ風。

これが一般的…だと思います

リアル

くらげ (32).png今までと比べるとめちゃくちゃリアル!

ですが、少しAIさもあります

切り絵風

くらげ (33).png(黒髪の着物女の子ではうまくいかなかったので、サムネイルに使わせていただいたこの画像を使用します)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SmoTMLdt

投稿者情報

会員ID:SmoTMLdt

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:GEp7b0P9
    会員ID:GEp7b0P9
    2024/12/11

    とても参考になりました😊 画像生成楽しいですね。 画像生成の際は何のAIをお使いですか?

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/12

    みつまめさんコメントありがとうございます✨ 私はコパイロット(Copilot)を使っています💕

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/04

    うぐいすさん、素敵な記事ありがとうございました🙏 とても勉強になりました🙏 うぐいすさんのAIマンガ部の投稿、いつも「すごい!!」と思って見させていただいています。 これからもうぐいすさんの投稿を楽しみにしています!!

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/04

    べちばーさんコメントありがとうございます🎁✨🎅💕 毎日投稿がんばります(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/03

    いろいろな画風のイラストを作るのに、とても便利ですね! 具体的な方法を記事にして頂き、ありがとうございます😊

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/03

    ワンライフさんコメントありがとうございます😊 お役に立ててうれしいです(*'▽')

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/12/03

    なるほど〜どういう指示出しが良いのか分からなかったので、とっても参考になりました!素敵な記事をありがとうございます♪

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/03

    みあっちさんコメントありがとうございます💕 喜んでもらえて嬉しいです(*'▽')

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/12/03

    このような簡単な指示で、画風が色々変わるのですね。 すでに、決まっているものから選択する画風もありますが、指示で変わるのであれば、自分の好きなものを見つけられそうです。 投稿ありがとうございました。

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/03

    ともさんコメントありがとうございます✨ ぜひお気に入りの画風を見つけてみてください(≧▽≦)

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/03

    浮世絵と切り絵は試したことがありませんでした😳 画風を指定する人が少ないなかで、うぐいすさんはしっかり勉強されてるんだなと思いました🥰 うぐいすさんのお陰でまた表現の幅が拡がりそうです! 教えて頂きありがとうございます✨

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/03

    つばきさんコメントありがとうございます🥰 ここで紹介するのを忘れていたのですが、アイコン風にして! というと、ゆるキャラみたいな感じになります(*^-^*)

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/01

    全部の画風が可愛いですね! 僕はアニメの画風が多かったですが、他の画風でもチャレンジしてみようと思いますっ!!!

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/01

    ヒロさんコメントありがとうございます🥰 それとリンクの貼り付け許可も…! 最近は水彩風にはまっています(≧▽≦)

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

  • 会員ID:6LYOqVxh
    会員ID:6LYOqVxh
    2024/11/30

    浮世絵と切り絵はやった事がないので、やってみます😃どんな風になるのか楽しみ💕

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者

    2024/12/01

    しののめさん!ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 浮世絵は出来る絵とできない絵があると思います🤔

    会員ID:SmoTMLdt

    投稿者