• 投稿日:2024/11/30
2024年我が家に来た敵4

2024年我が家に来た敵4

会員ID:wnjoxcBo

会員ID:wnjoxcBo

この記事は約5分で読めます
要約
2024年たくさんの敵4が我が家にやってきました💦 年度の途中からリベに入会し家計改革中でしたが間に合わず・・・😇 敵4をご紹介するとともに2025年にむけてのフィードバックします✍️

敵4がいっぱいやってきました💦

我が家の家計管理は結婚以来
 
給料=貯金(教育費積立含む)+生活費

でシンプルに構成されていました😇

今まで特別費(敵4)に充てられていたのは
生活費で余ったチリツモ貯金たち👛
それでまかなえない分は貯金やボーナスから。

年度の途中から宿題リストをはじめましたが
リベ流家計管理が構築される前に
我が家には今年たくさんの敵4が来訪されました😭✌️

まずその面々からご紹介
そしてそれらを元にフィードバックしていこうとおもいます👇🏻

敵4 御一行様 の紹介

💰修繕費 85,000円

ある日、シンクの引き出しを開けるとびしょ濡れ
排水ホースの劣化と蛇口の劣化のため、キッチンの蛇口一式交換🚰‎👋
夫の仕事関係の業者さんに依頼


💰家電購入費 210,000円

◇エアコン◇
庭で生まれた子猫をお迎え🐱🐱
我が家は吹き抜けがあり危険があるので、留守のときは別室でお留守番
5月に猫部屋にエアコン設置
夫の仕事関係の業者さんに依頼

◇洗濯機◇
ある日突然すすぎしなくなり故障😱💦
10年選手だったため修理叶わず縦型洗濯機に買い替え
価格ドットコムで調べた上ジョーシンで値切り購入
洗剤自動投入最高🙌

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wnjoxcBo

投稿者情報

会員ID:wnjoxcBo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(20
  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/01/03

    我が家はまだ築4年程なので、とても参考になりました!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/01/03

    ひろさんレビューありがとうございます✨️家の修繕や家電買い替えは築4年だったら想像つかない世界だとおもいます😆 その分今から備えれば焦らずに済むと思いますよ😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2024/12/04

    敵4が一気に来ると恐ろし過ぎます😱 しっかり備えとかないとダメですね💦 我が家はそろそろ給湯器かなと思ってます、、

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/04

    もこくまさんレビューありがとうございます✨️ それがねー来るんですよなぜか一気に😂 せっかくゆとり出てきたなぁーって思ってたらくるんですよね🤣 そのときに動じないように蓄えることをオススメします🍀*゜

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/03

    我が家でも3歳児がテレビを倒し、買い替えることになりました😂 結婚した際に購入した家電たちがいよいよ8年目に突入するので、覚悟して備えないといけないなと思っています…💦 はるさんの記事を読んで、改めて敵4の恐ろしさ感じました😫💦 私もしっかり積み立てておきたいと思います! 貴重な体験談、ありがとうございました✨️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/04

    つばきさんレビューありがとうございます✨️ お子さんが小さいと壊れるものも想像できないものだったりしますね💦 我が家も思いもよらぬタイミングで買い換えた記憶があります😂 日々の家計管理しながらちょっとずつ蓄えですね😇💕

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:1jywgdVl
    会員ID:1jywgdVl
    2024/12/02

    我が家も洗濯機を10年くらい使っているので、 いつ壊れても落ち着いて対処できるように備えておこうと思いました!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/02

    あっきぃさんレビューありがとうございます✨️ 家電10年はひとつの目安ですね😁 10年経つとかなり仕様も変わっていますしお値段も変わっています😂 リサーチおすすめしますよー✨️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:JdICOZc8
    会員ID:JdICOZc8
    2024/12/01

    とても参考になりました。 自分も心当たりのある内容でした・・・涙 医療費控除で数万円は返ってきそうですね!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    タイマイさんレビューありがとうございます✨️ 今までの領収証置いといてよかったーって感じです😂 確定申告がんばってもらいます😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/01

    敵4がたくさんあった2024年だったのですね💦大変お疲れ様でした🙇‍♂ まさかというタイミングでお金が必要になると焦りますね💦 急な出費に対して、日々の取り組みで備えていきたいと思いました! 投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    ワンライフさんレビューありがとうございます✨️ 今年は敵4yearでした😂 毎年ここまでではないんですけどね💦 健康に気をつけながら計画的に備えていきたいですね😊 頑張っていきましょう💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:LbrSkNQ1
    会員ID:LbrSkNQ1
    2024/12/01

    敵4本当に必ずあるものなので いつ来ても大丈夫!な状態にしておくのが目標です 今、色々見直して計画中だったので とても、参考になりました。

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    えりさんレビューありがとうございます✨️ いつ来ても大丈夫‼️にしておけば、ほんとメンタルやられないと思います😊 私も頑張りますので一緒に頑張りましょうねー😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/01

    まだ僕のところに敵4は来ていませんが、絶対にやってくる敵4なので、しっかり備えつつ、対処していきたいです😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    ヒロさんレビューありがとうございます✨️ その時は突然に一斉にやってきますよ🤣 今のうちに備えていきましょー💪💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/12/01

    敵4はほんと突然やってきますね。 そしてなぜか時期が重なる😭 我が家にも確か2年前にやってきました。 家計管理、予算の見直しを定期的に していこうと思いました😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    つむぎさんレビューありがとうございます✨️ そうなのー今年は敵4yearでした笑 おっしゃる通りわたしも定期的に見直していきます😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/01

    はるさん🌱 突如訪れる敵4😭 我が家はそろそろ洗濯機が変な声だしてます🤣 これも込みで家計管理ですね💪 ありがとうございました🌈

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    ゆうさんレビューありがとうございます✨️ 洗濯機がきっと お金貯めときやぁー価格com調べときやぁ って言うてくれてますね😂 敵4対策が一番頭使う家計管理ですね⚾️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/12/01

    敵4御一行様…大所帯でしたね😭 悲しい出来事を、ポップな感じでシェアされた「はるさん」最高です✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    チョコさんレビューありがとうございます✨️ わかってくれて嬉しいです心で号泣です😭🙌 が、こればっかりは生きてる上で仕方ないのでピンチはチャンスでがんばります😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/12/01

    年末のいい時期ですよねー、敵4のまとめ。私もこの記事に刺激され、今日、今年の支出を確認しているところ。敵4は、ラストボスって感じで、かなり大きな金額になっていました😆この大敵には、1年かけて蓄えをしていかないとー、どうやろう😅、となっております。 良い新年を迎えるためにも、12月中に考えていきたいと思います。 記事の投稿、ありがとうございました。

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    ともさんレビューありがとうございます✨️ 12月の末には来年の展望を考えたいので早々に2024年をざっくり集計しました😆 でも実は炊飯器もあやしかったり😂 来年も御一行て来そうな予感💦 頑張って貯めます💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/01

    はるさんっ敵4は本当に強敵ですよね💦 家電はおおよそ10年目安で考えていますがなかなか額が 高いので気をつけています

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    脳筋社長さんレビューありがとうございます✨️ そうなんですお値段もそこそこ💦 そして家の中にあらゆる家電があるから次から次へと買い替え時になってきますよね😂 一緒にがんばりましょ💪✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/12/01

    はるさんのリアルのシェアをありがとうございます。わが家もがんばるぞー🔥

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    うめちゃんレビューありがとうございます✨️ これが庶民のリアルです😂✌️ 頑張って家計管理していきます😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2024/12/01

    『そうそう!』の連続の中で、特にフィードバックの記事がとても良いなと思いました😊家計簿を眺めて、結局必要だから仕方ないって思っていたら進まないですよね(いつもの私💦)フィードバックの考え方のヒント、ありがとうございました!(^^)!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    とろろさんレビューありがとうございます✨️ わかります。 私も、仕方ないよねー壊れちゃったし😅 って思って貯金から出してました😂 全額急ピッチで貯めるのは難しいですが、できふだけストックしておいた方がショックは薄いなぁ〜って今年実感しました🤣 一緒にがんばりましょ💪✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/01

    554,000円!! 12か月で割ると月々約46000円ですね・・・ 確かにこれはキツイですよね・・・ 我が家の洗濯機も縦型15年選手なので、覚悟しておきますm(__)m 啓発記事をありがとうございました😭 おかげさまで心の備えができました笑

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/01

    よっさんレビューありがとうございます✨️ 月々5万円…次のお給料から急ピッチで貯めます😂 洗濯機、かうなら洗剤自動投入おススメです!ちょっとしたことがラクですよ😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:3MeqPfkE
    会員ID:3MeqPfkE
    2024/11/30

    家も築20年の一軒家です。そして洗濯機(13年モノ)から異音がする😱 記事とても参考になりました😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/11/30

    かるふさんレビューありがとうございます✨️ そ、それは大変っ😂💦 覚悟して準備してるだけでたぶんショックの受け方違いますので気合い入れていきましょう💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:onngk9nr
    会員ID:onngk9nr
    2024/11/30

    はるさん、めちゃめちゃ参考になります〜!ありがとうございます🙏✨恐るべし敵4御一行…!! ちなみにどのように集計しましたか? マネフォで敵4として項目を作ってますか?

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/11/30

    ぐみざわさんレビューありがとうございます✨️ 今年は4様たち圧強かったです😂 こんがらがったので今年の4様は集計外で管理されてます💦 悩み中ですが2025年から 毎月敵4積立金額を月の支出として予算組し、 別シートで実際の支出分を管理しようかなと思っています🥹イケルカナ

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/30

    敵4おそるべしですね😅 うちは築40年の賃貸で、24年住んでますが一度も水回りの交換をしたことがないのでちょっと怖くなりました。 実家も築48年なのに一度も配管を交換したことがないです😅 国民健康保険の支払いも我が家では敵4扱いかも😄 他にも今年は冷蔵庫故障で買い替え、iPadのギガ足りなくなり買い替え、スマホもお財布ケータイ機能がない機種だったので買い替え、子どもは眼鏡のコーティング剥がれて買い替え、 SSD4TB増設、ワイヤレスイヤホン通学中に落とす度に再購入、学校の長期休暇はめっちゃ旅行に出かけてくれました😅

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/11/30

    ねこさんレビューありがとうございます✨️ 結婚して長くなると敵4もあちこちに潜んでいます😂 その日は必ず来ると思って備えるのが大事ですね💡 ̖́-‬

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/30

    敵4の来訪おそるべし🤣 準備していないと、予定がくるってしまう金額ですね!医療費はよめない部分もあると思うので予想以上に準備しておく必要がありそうですね🤔 予想できるところはしっかりして、その時に備えます🙌 ありがとうございました!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/11/30

    あー坊さんレビューありがとうございます✨️ ほんとに今年は予定が狂った年でした😂 そうです!入院2回はほんと誤算で高額療養費制度使ってもこの出費です💸 日頃から積立をぜひにオススメします😅

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者