• 投稿日:2024/12/01

関西電力の従量電灯Aに変更終了!

会員ID:FArjcLz1

会員ID:FArjcLz1

この記事は約6分で読めます
要約
安さだけで電力会社を選ぶと大変なことになるかもしれません。 乗り換えは簡単にできますが、解約金にはご注意を!

皆さんは、電力会社はどこを利用されているでしょうか?

先日、学長のライブを聞いていると「大手の電力会社がいいで〜」

①従量電灯型

②燃料調整単価 上限あり

がいいということで、自分の電力会社を見直すことにしました。


これまで使っていた電力会社(ELENO)は?

そもそも、私は数年前まで関西電力の「従量電灯A」を使用していたました。

ちなみに、当時は「ネット回線で安いのはないか?」と探している時にみつけたリンクライフのWi-Fiに乗り換えてすぐのタイミングでした。

なぜ、ここで突然、関係のない通信回線の話しが出てきたかというと・・・

リンクライフに契約後、しばらくしてからリンクライフからこんな電話がありました。


リンクライフからの初電話!

「リンクライフのご契約ありがとうございました。」

「実は、リンクライフが提供している電力会社(ELENO)」があるのですが、こちらの電気に契約していただければWi-Fiの月額を100円引かせていただきます。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FArjcLz1

投稿者情報

会員ID:FArjcLz1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/12/01

    二児パパさん、はじめまして! すごく参考になりました☺️ 意外と上限なしのパターンを契約しているってありますよね! 早速行動されていて素晴らしいですね👍 素敵な記事、ありがとうございます🙏