• 投稿日:2024/12/04
  • 更新日:2024/12/05
【子どもと親の学びの場】我が子のMacbook購入からこども会員になるまで

【子どもと親の学びの場】我が子のMacbook購入からこども会員になるまで

会員ID:KZ9BtNOY

会員ID:KZ9BtNOY

この記事は約5分で読めます
要約
この1週間で、我が子にMacBookを購入して、念願のこども会員になりました。子どもの可能性を信じてみようと思います。この投稿が親子で考えるキッカケになれば幸いです。 余談ですが、妻のMacBookも・・・

こんにちは、ハッピーノーズです😊


先日、小学生である我が子にMacBookを購入しました。

なぜ購入したのかというと、私たち夫婦が考えていた「タイミング」が来たからです。

現在、我が子はこども会員になり、宿題リストを楽しそうにこなしています😳(スタンプカードが大のお気に入り✨️)

子どものそんな姿を見ていると、「まずはやらせてみること」が大事だと改めて感じた出来事でした🌟


MacBookを購入した理由

1000000701.jpg

✅ 子どもの貯める力がついた

我が家では、今年4月から子どもに月500円のお小遣い制を導入しました。子どもの様子を観察しながら、始めるタイミングを見計らっていた妻の「そろそろいいんじゃない?」の一言がキッカケです。

スタート時に、妻と一緒にお小遣い帳をつけるようにしました。今は、月ごとの収入と支出、締めまで一人でできるようになりました。

半年以上経った現在、3,000円以上を貯金しています。

最初はガチャに使っていましたが、お小遣いが減るのを実感し、本当に欲しいものを考えるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KZ9BtNOY

投稿者情報

会員ID:KZ9BtNOY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:pq7VjY6f
    会員ID:pq7VjY6f
    2025/04/27

    はじめまして、0歳と2歳の子を持つ父です。奥様にもMacbookのプレゼントとのこと、すばらしい旦那さまとお見受けいたしました。私も参考にさせていただこうと思います。

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者

    2025/04/28

    モックさん、レビューいただき、ありがとうございます😊子どもを優先してしまうことが多いので、妻に少しでも楽しんでほしいという気持ちがありました😆温かいお言葉をいただき、嬉しい限りです✨お子さんもまだ小さく大変な時期かと思いますが、家族みんなで素敵なお時間をお過ごしください😊

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/04

    ハッピーノーズさん🌱 お子さん子ども会員になったんですね😆‼︎ うちもあと2年以内にうまくいけば‼︎ その前にこの記事を読めてよかったです😆 有益な記事をありがとうございました‼︎

    2024/12/05

    ゆうさーん😊 子どもの成長は早くて、見ていて本当に楽しいです😁 ただ、妻の方からは木の上に立って見守るようにとクギを刺されています🤣 最後の妻の話が良くなかったのかもしれません…消さないですけど。

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者