• 投稿日:2024/12/02
  • 更新日:2024/12/03
関西電力 燃料費調整上限ありプランと、その考え方

関西電力 燃料費調整上限ありプランと、その考え方

会員ID:PHCodmkb

会員ID:PHCodmkb

この記事は約3分で読めます
要約
関西電力エリアの燃料費調整上限なしプランと、その理由の記事です。 プランが沢山あってややこしく、どう考えるか結構調べるのが大変だったので、備忘録も兼ねて記事にしてみます。 よろしければ参考にしていただければと思います。

関西電力の燃料費調整上限ありのプランは?

結論:"従量電灯A"プラン です。

関西電力の乗り換えプラン一覧はこれだけありますが、"従量電灯A"(赤色)以外は上限がないので、注意が必要です。
結論だけ知りたい方は、ここで記事を閉じてもらってOKです。
なぜ上限があるとわかる? を以下に記載します。
Screenshot 2024-12-02 143914.png


なぜ"従量電灯A"プランには上限があるとわかる?

なぜ① 公式HPに多くのプランで「上限がない」と記載されている。

関西電力の燃料費調整制度のページを見ると、ほとんどの電力プランには上限がないと明記されています。
だだ、<ご契約の例>の最後に"等"と記載があるので、もしかしたら"従量電灯Aプラン"にも上限がないかもしれませんよね。
"従量電灯A"に上限があるのか、次で詳しく確認します。

Screenshot 2024-12-03 082716.png

なぜ② 電力プランごとに料金メニューが異なるとわかる。

関西電力の燃料費調整制度のページを見ると、電気料金が料金メニューによって違うとわかります。
関西電力の場合、料金メニュー3種類あります。
・電気特定小売供給約款(赤色)
・それ以外(青色や緑色) ※緑色の料金表は、なぜ①にも出ていましたね。

結論だけいうと、電気特定小売供給約款(赤色) が上限ありの料金メニューです。
なぜなのか? を引き続き下記に記載します。
Screenshot 2024-12-02 141515.png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PHCodmkb

投稿者情報

会員ID:PHCodmkb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:8BG4G19q
    会員ID:8BG4G19q
    2025/04/26

    母が関西に住んでいるので、今日乗り換えようと思ったら、上限ありプランをなかなか見つけることができず、この投稿を見て手続きを進めることができました。 ありがとうございます。

    会員ID:PHCodmkb

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/12/02

    なおさん、はじめまして! すごく参考になりました☺️ 今日Aプランに切り替えたので、少しドキドキしながら読みました💞 正解だったようで安心しました😮‍💨 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:PHCodmkb

    投稿者

  • 会員ID:uf0jSJMK
    会員ID:uf0jSJMK
    2024/12/02

    私は、大阪在住です。 関西電力のプラン表がとても分かりやすかったです。 大変参考になりました。ありがとうございます。 上限ありのプランは、従量電灯型Aでよろしいのでしょうか。 最後の結論が、上限なしとなっていたので確認したいです。 よろしくお願いいたします。

    2024/12/02

    きたじさん レビューありがとうございます。 ご指摘通り、上限ありプランは従量伝統Aが正解です。 結論で「上限無し」と記載してしまったのは誤りでしたので、修正しました。 肝心の結論に誤記があり申し訳ありませんでした。

    会員ID:PHCodmkb

    投稿者