- 投稿日:2024/12/03

皆さんはこどものおこづかいの金額はいくらにしていますか?
小学校から高校生までのお子さんがいる家庭であれば、その金額の決め方に悩まれているのではないでしょうか?
そこで我が家で今年実践した『こども春闘』を通じて、こどもの金融教育とITリテラシーの向上に繋げた実例を紹介しますので、ぜひ興味があれば実践してみてください。
1 こどものおこづかいの実態
皆さんのご家庭では、お子さんのおこづかいの金額をどのように決めていますか?
金融広報中央委員会の『「子どものくらしとお金に関する調査」(第3回) 2015年度調査』によると、
小学校低学年 平均値1,004円 中央値500円
小学校中学年 平均値864円 中央値500円
小学校高学年 平均値1,085円 中央値1,000円
となっています。
一方中学生や高校生では、
中学生 最頻値1,000円 平均値2,536円
高校生 最頻値5,000円 平均値5,114円
となっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください